https://select-type.com/ev/?ev=f-VuDRWN41s

 

令和2年9月からスタートした

あい☆えがお 山本彗莉のオンラインセミナー

『ほつまの時間』

令和7年9月から 第6期を迎えます。

ずっと続けてくることができましたのは 皆様のお蔭🌸✨✨✨本当にありがとうございます✨✨✨

9月6日(土)19:00~21:00  開催です🌸✨✨✨

『ほつまの時間』では、『ほつまつたゑ』を読み解くだけでなく、私共のご先祖様、クニトコタチさまのトの教え、縄文のアマカミさまたちが賜った、宇宙の典、人としての生き方・日本人として知るべき教えと、私達の先人が慈しみ大切に磨いてきてくださった大和心と 魂、みたまを共に学び合っています。

「えりさん、ホツマツタヱを学びなさい。」

伊勢修養団の 故中山靖雄先生からお薦めいただき、出逢わせていただきました『ほつまつたゑ』✨✨✨

古代文字(オシテ)によって記された全巻40章(アヤ)からなる日本の建国の歴史書であり、哲学書であり、医学書。

暮らし方、人として在るべき姿、妹背(いもおせ)の道を教え伝える五音七音で書かれた文学書。

天地の創造、神代七代、イサナギ・イサナミの国造りから ヤマトタケの東征までを描いた五七調の一万行にも及ぶ、ロマンあふれる一大長編抒情詩。

その世界観は、宇宙の典。地球ができる遥か昔の ビックバンのことから、受精した精子と卵子がお腹の中でどのように大きくなっていくか等まで記されています。(しかも これが正確に・・)

赦し合い、讃え合い、愛をもって生きている人々、美しい日本の国創り

(日本だけでなくクニトコタチの8人の皇子は世界に人々を導くためにひろがって・・・。)

知らない間に、 もう生まれた時から 父によって出会わせてもらっていた 毎年元旦の夜にもらっていた

『 ながきよの とおのねむりの みなめざめ なみのりふねの おとのよきかな』 カナサキさんの回り歌。

知れば知るほど、学べば学ぶほど私は『ほつまつたゑ』が大好きになり、自分自身を大好きになりました。

この日本の国に生まれてくることが出来たことに感謝し、

自分の命に誇りを持つことができました。

地球を愛でつつむために、日本が世界のひな形になるために、

すべての日本人に出逢ってほしい

思い出してほしい と存じております。

ご案内とお申し込みは 上記のURL、または画面をぽちっとタッチしてくださいませ。

ご質問・お問い合わせは

あい☆えがお 代表 山本彗莉まで🌸✨✨✨

 

 

~第5期~オンライン☆ほつまの時間~