「えり先生、今日も素敵なマナーの時間をありがとうございました
敬語のレッスンを受けながら
「美しい言葉を使うと美しい言葉を使う人と出会い人生が変わる」
と以前 このセミナーで学んだことを改めて思い出し、
呼吸法のレッスンを受けながら
「呼吸法を毎日の習慣にして続けよう」
と心に決めたことを思い出し、
今日のマナーの時間は自分を原点に戻してくれる有り難い時間でした
『すべては今のためにあったこと』の本から、
「天が喜ぶ生き方」は 「目に見えない世界」の中に見出すことができる
目に見えない世界に目を向け 「なんとなくありがたい」という思いを大切にすること
心に残りました。
「なんとなくありがたい」思いで、感謝しながら毎日を満たしていきたいと思います
今日もたくさんの気付きをありがとうございました」
「 えり先生、おはようございます
先日はマナーの時間、早速の動画配信ありがとうございます
1ヶ月があっという間で、何があったか忘れてしまいそうです
このマナーの時間での振り返りは貴重です。
苦手分野ですが話す練習はとてもありがたいです。
皆様のお話を伺うのも楽しみで、テ—マを決めてるわけではないのに繋がっているとこが毎回不思議ですね
ふと思うこと,ふとありがたく感じること、
丁寧に毎日を過ごしていきたいと思います。
いつものことですが、今回も参加していると段々心身共にスッキリしてきましたありがとうございます
」
第4期 あい☆えがおのオンラインセミナー
6月の『 マナーの時間 』
午前中 安志農士学校、例会の9日に出来なかった補足を、15日の9時過ぎに、木多見さん、さとみさんがお越しくださいまして、農作業
12時過ぎから 17時過ぎまで カウンセリングをして過ごしておりまして
18時30分 オンラインセミナーのフォームを開きましたら
あら、 朝から すっぴん・・・・
お化粧するのを忘れてましたわ失礼しました。
皆様と一緒に 豊かな嬉しい時間
やさしい時間 深く深く語りあえる時間
中山靖雄先生のあたたかな声が 内から聴こえてくる✨✨✨
初めて伊勢修養団に中山靖雄先生をお尋ねした時、一緒にお誘いした尚子ちゃんが、 この『マナーの時間』に、2020年9月のスタートから参加してくださっていること、共に学びを深めていること、本当に 有難いご縁と感じ、
また新たな出会い、ご縁の皆様とも、
みたまで生きることを
マナーの心と共に
わかちあえていること、すべてに 感謝です