昨晩は、貴重な学びの時間をご一緒させていただきました。
山本 えり先生
「マナーの時間」
時にアーカイブで学ばせていただきますが、やはりオンラインであっても、お顔を拝見しながらのひと時は心がやすらぎます。
えり先生の素敵な笑顔
皆さまのあたたかな笑顔
自分自身を見つめるかけがえのない
時間です
1月28日 ·
「 えり先生、今日も素敵なマナーの時間をありがとうございました
「人を傷つけず柔らかい語尾で話される入佐明美さん。
自己肯定感の高さがあるからこそ 自分を大事にし同時に他人も大事に出来る。
自分の思いにまっすぐ生きて、生きる喜びにあふれていらっしゃる。」
と えり先生のお話をお聞きし、
4月13日の講演会で入佐明美さんにお会い出来るのがますます楽しみになりました
今年は自分を愛して自己肯定感を上げ心を輝かせて生きる1年にしたいと思います
マナーの時間の皆さまと思いが共有できて本当に有り難い時間でした
『すべては今のためにあったこと』
今年から始まった中山靖雄先生の御本の朗読、生きてらっしゃる先生を感じながら学ばせていただきたいと思います
大きなものに守られ「いいふうに」生きていきたいと思います
たくさんの気づきを今日もありがとうございました」
「 えり先生
本日はありがとうございました。
皆様にお逢い出来まして、エネルギー交流の幸せな学びの時間となりました
えり先生のお言葉は、いつも胸に染み入って、じんわりとあたたかさに満たされて平安を感じております
中山靖雄先生の御本
新装版
『すべては今のためにあったこと』
新年からの素晴らしいタイミングでの学びに感謝いたします。
「みたま」どおりに生きること
「いいふうに」
素晴らしい一年をご一緒させて頂きますこと、とても心が弾んでおります。
昨年末から浄化が続きました。
新年は、神社様で禊ぎをさせて頂く機会に恵まれました。
清々しくすっきりとした思いで、
日々を過ごしてまいります。」
あい⭐︎えがおのオンラインセミナー
令和6年1月の 『マナーの時間』
新しい年の始まり
新しい年を迎えるにあたり、高熱を出して寝込むという大きな浄化の時間を
お過ごしになった方
どんな自分になりたいか、どう生きるか、しっかりと自分の姿を見ることができ
自分が覚醒するという 確かな実感をお持ちになった方
周りに氣を使って言い出せないことの多かった人生。 行きたいところに行く!
自分に無理をしない!と『宣言する』ことができた、
などなど
自己紹介と近況報告のワークでは
皆様から ワクワクするお話が次々と
そして、皆様のお話、不思議と繋がっていることは、今月も
今月から、皆様と響きあわせていく本は
中山靖雄先生 の御本
『 すべては今のためにあったこと 』
ふと ふと 湧いたことに したがって生きるといいんだよ
それが みたまで生きる ことなんだよ
良いか悪いか でもなく 正しいか正しくないか
でもない
天にゆだねる 『いいふうに 』してください
『すべてを感謝し、常に喜び、絶えず祈る』
中山靖雄先生にいただいたこと、皆様と一緒に
味わってまいります
ありがとうございます
2月の『マナーの時間』は、2月17日(土)
19時〜21時 です
『マナーの時間』 ご一緒に どうぞ