「 おはようございます☀

えり先生、先日はマナーの時間✨楽しく学ばせて頂きありがとうございました!

祝儀袋の扱い方やお墓参りの作法なども教えて頂いて、これから慌てなくてすみますね。

皆さまのお話しに感銘を受けながら、意識を向けると色々変わっていくのだなと思いました😊

竹布のユ—チュ—ブも拝見しました✨

素晴らしいですね✨

私もリラックスパンツとスパッツを愛用しています。色々気になる商品がいっぱいでした😍

今週末  リアルで伺う

船井勝仁氏の『ご縁のみなさまの時間』と 特別セミナー 楽しみにしています💕

「 えり先生🌸

今月のマナーの講座、

遅れての出席になりまして申し訳ございませんでした。

Zoomに入室させて頂きました時、

いつものように笑顔で温かく迎えてくださいまして心が和みました。

ありがとうございました💓

そして、皆様の軽やかで楽しいご様子をお聞かせ頂きました。

とても、和やかなひと時で、たくさんのシンクロがありまして、心が弾み幸せな時間を過ごさせて頂きました🌈🌷✨

いつもたおやかでいらっしゃるえり先生のお姿に学ばせて頂いております🍀✨

中山靖雄先生のご本では、「感謝」の日々を送ることで、

改めて心を修めていくことを学びました。

えり先生、皆様、今月もありがとうございました🍀

第4期 3月の『マナーの時間』

2月に続き、贈り物のマナー、のし袋の渡し方の基本の作法✨✨✨

そして

お彼岸を前に お墓参りの作法を今月のコーナーで

皆さまと学びあい✨✨✨

一緒に学びあうこの時間が重なるたびに

どんどん 皆様 広やかになっていらっしゃる✨✨✨

ご自分の命を慈しみ 大切に生きること

喜びながら生きること

その道を選び おすすみくださっていますこと

スピーチの時間にお話くださって

本当に 嬉しいありがたい時間を過ごすことができています💛✨✨✨

第4期 3月の『マナーの時間』

今回も ありがとうございました😊✨✨✨

4月の『マナーの時間』は 4月20日(土)

19時〜21時🌿✨✨✨

副交感神経を意識する

あい☆えがおの618呼吸法 🌿

腰ゆるゆる体操🌿

母音発声練習🌿

『あわうた』朗誦🌿

そして、今月のテーマの学びあい🌿

皆で読み合わせ

中山靖雄先生

中山緑さま  入江富美子氏の

『 すべては今のためにあったこと』

いつからでも、どなた様でも ご参加いただけます✨✨✨

お問い合わせは、 

あい☆えがお 代表 山本彗莉 まで🌿✨✨✨