政府が この夏 節電要請を出す
とニュースで伝えています。
東日本大震災の時から、私、
何度も何度も発信してこちらにも書かせていただいているのですが
コンビニや スーパーのアイスクリームや冷凍食品売り場に
蓋をつけませんか?
蓋がないところが多くあります。
蓋を開ける手間が邪魔くさくて 消費者が 買い控える。
蓋のないコンビニやスーパーを選んで買う。
蓋のない売り場がなくならない理由のひとつだそうです。
いいのですか? それで‼
電気が不足する から、原発再稼働を推進する
原発をつくる
そんな道を選んで よいのですか?
未来の子どもたちに 申し訳ない
私たちが幸せに暮らせる国を守ってくださった
ご先祖さま 先人の皆さまに 申し訳ない
と私は思っています。
アイスクリームや冷凍食品売り場に蓋をつける!
それだけで、どれほど電力消費が減らせるか
勝手に水が流れるトイレ 蓋が開くトイレ
これらも、必要ですか?
手も動き、足も動く私たちに。
便利さばかりを追いかけて
また、売れる 儲かる
ことだけ考えて
これらによって 失ったものの多さ、大きさを、
立ち止まって考えなおしませんか?
失ったものは 二度と戻らない。
戻るとしても、取り戻すのが大変難しいです。
一人ひとりが 欲得で動く人でなく
かしこい消費者、 思いやりのある国民になること‼
未来の日本・地球を想像できる 創造できる国民になること。
これが 急務。
選ぶのは 自分。 私です。