7月3日14時30分〜16時30分

姫路キャスパホールで開催する

神渡良平先生の講演会のご案内です✨✨✨

2009年 神渡良平先生に誘われて 

アッシジ 聖フランチェスコを訪ねる旅にお連れいただきました✨✨✨

その時の私には、経済的にも状況もイタリアまでの旅 

とても無理ですと何度もお断りしたのにも関わらず、

神渡先生だけでなく、伊勢の中山靖雄先生からも、他の方からも、

「 えりさん、神渡先生と一緒に イタリアにいってらっしゃい。」と、

何度も勧められて・・。

断りきれなくなって、、、 こどもたちに相談すると、

行ってきたらいい   との返事。

 

清水の舞台から5〜6回飛び降りる覚悟で お連れ頂きました。

 

聖フランチェスコはマザーテレサが目指した聖人。 

その旅で、人生が変わる多くの奇跡を見せて頂き、

有り難い出会いを頂き、その時頂きましたご縁が今も私を 

美しい方々や有り難い場所に運んでくれています✨✨✨

感謝しかございません✨✨✨

勇気を出して 行ってよかった 

人生を大きく変えてくれた 奇跡の旅でした✨✨✨

 

神渡良平先生

医学部中退後、花形新聞記者、雑誌記者として世界50数ヶ国を

飛び回っていらした38歳の時、突然 脳梗塞で倒れ、

一生半身不随宣告を受ける。   が、

絶対安静と医師から言われている中、懸命のリハビリを開始。

この闘病生活中に、人生はたった一回しかないこと、

またどんな人にもなすべき使命があって

この地上に送られていることを痛感し、

この宇宙には大きな仕組みがあり、

それに即した建設的で前向きな生き方をしたとき、

実りある人生が築けることに目覚めていらっしゃる。

 

こうして闘病中に起草した『安岡正篤の世界』がベストセラーになり

以後、次々にベストセラーをうみ出し、講演や執筆に大多忙となる。

 

著書の『マザーテレサへの道』

マザー・テレサの 死を迎える人たちの家に1ヶ月行って

ボランティアを続けられた体験の中から得られた世界を、

読者に届けるなど、常に体験の中から書かれています✨✨✨

お時間ある方は、ぜひ 神渡良平先生の

優しさ、宇宙に出会ってくださいませ〜✨✨✨

 

主催  一般社団法人令和人間塾・人間学lab.

お問い合わせ・お申し込みは、

あい☆えがお 代表  /  令和人間塾 常任理事 

山本彗莉 にも、お気軽に