「 おはようございます
昨夜はありがとうございました
優しく分かりやすく前回の復習をして下さったので 今回とても分かりやすかったです
私たちが今 季節を感じる花の匂いも美しさも
遥か遠い頃から 同じ様に感じ、続いていているなんて!
永遠に繋がって壮大だなぁと思い感動しました
ますます 面白くなり来月も楽しみです」
「 えりさん
今日も感動のホツマの時間をありがとうございました
クニトコタチ様の八人の皇子、ト ホ カ ミ ヱ ヒ タ メ 様のうち、
カの命が大陸へ渡って治められた地域は、中国の中でもいまなお日本の香りがすると伺い、
一万年?も前に築いた礎の大切さに心と体が震えました
また、当時のネの国、現在の北陸地方のアマカミ一族のみなさんが、
カの命のご子孫が中国で作られた峰輿、
どんな傾斜地でも中の人は水平に保たれる峰輿を使って、ニニキネ様をお迎えされたこと。
それにちなんで、国の名前が、輿→越 となり、
現在、越前、越後という名前が残っていることにも、いつもながら胸を打たれました。
また、ニニキネ様のご行幸の道をふさぐように昼寝をされていたサルタヒコ様が、
知らないはずのニニキネ様の最終目的地を知っていたこと。
そのサルタヒコ様は、ヱの命様のご子孫であられたことに、
アマカミ一族のすごさを感じました。
その血が、どうか絶やされることなく、これからもずっと続いてゆきますように」
9月4日19時〜21時 あい☆えがおのオンラインセミナー
9月の ほつまの時間
2年目に入らせていただきました。
8月から続いて ほつまつたゑ24アヤ アマテル大御神の御孫ニニギネさんの
巡行・御幸がいよいよ始まりました
梅の花咲く中、伊勢を出発。
ココリヒメさまの白山に立ち寄られ ウケステメさまと面談も
そして、いよいよ サルタヒコさんとの出会いの場面まで、
昨夜はすすめさせていただきました
ことあと、『ほつまの時間』は
ハラミ山(富士山)と琵琶湖の不思議や、
青森にいらっしゃるオホナムチさんと、孫のコモリカミ・ミホヒコさんの情愛あふれる対面、
コノハナサクヤヒメ様 登場の予定です
梅、桜、卯の花の存在が 再び こんな風に‼
あい☆えがおのオンラインセミナー ① ほつまの時間
毎月第1土曜日19時〜21時
いつからでも、どこからでも、 ご参加いただけます
セミナー動画も、毎回 後日お送りしておりますので、
お休みになった場合や、確認、復習にも
お問い合わせ、お申し込みは、
あい☆えがお 代表 山本彗莉 まで
ほつまつたゑを学ぶと、日本のことが
自分のことが ますます大好きになります