姫路の霊山・廣峯山 廣峯神社で、
宮崎貞行先生と あわうた 和歌を 響き合せるワークを
開催します。
*体感セミナー『コトタマ・オトタマ∞縄文の響き合わせ』
心身調律の体感ワーク。
人の体も心も 響き。
自然も 宇宙も すべて響き。
縄文人たちは それを心得て 地水火風空の響き と
同調することを大事にしていました。
それによって、5つのチャクラを開くことを知っていました。
それは、神社での表の顕祭に対して、裏の幽祭といわれるもので、
その最高のものは、宮中の伯家のお道に代表されています。
縄文人は、現代人よりもはるかに大きい松果体を持っていたようです。
縄文の湧き出る感性のすばらしさは、そこにあります。
では、どうすれば我々は、小さな松果体でも柔らかく響かせることができるようになるのでしょうか。
準備運動として、手ふり、身振り、息吹の行を行い、
次に日のヒソギ、月のミソギによって火と水をかむ手法、
最後にコトタマの法など縄文古道の秘法をお伝えします。
植物の歌声も聴きながら、その効果を体感していきましょう。
(宮崎貞行先生が3月1日東京で開催されたセミナーのFacebook記事から)
宮崎先生をお迎えして、今年も廣峯神社で響き合わせの体感ワークを開催します。
わたしたちと一緒に
縄文の響きを、 自分の体・内から でる声を
味わいましょう。
オトタマ・コトタマ を響き合わせて
自分のDNA 遺伝子の記憶をよみがえらせましょう。
廣峯神社の奥宮、お山の磐座にも参ります。
動きやすいあたたかめの服装・靴でお越しくださいませ。
日時 3月22日 10時 集合。16時まで。
場所 姫路 廣峯神社
お問い合わせ・お申し込みは