2009年秋、神奈川県の時之栖さんで開かれた『 イワンの集い 』

懇親会の司会を賜り伺わせて頂いたお陰で、主催者の一人だった佐伯宏美ちゃんに出会えて親しくなって、
その場で、11月はじめにタラサ志摩ホテルで開催される 特別な断食の会にお誘い頂きました。
食いしん坊の私、当時の私に、断食 の文字はなく、躊躇していたら、彼女が
「 鈴木秀子先生も一緒よ。
参加者のお一人として一緒に過ごせるよ。」と。

 

『致知』などで拝読し、尊敬し、

その当時 一番お会いしたい女性でした🌸

瞬間で参加させて頂くことに決めました。

タラサ志摩ホテルで過ごした断食会の二泊三日。
初日、ドキドキしながら伺うと、

もう鈴木先生は、会場にいらしていて、
一番末席に、全く普通に、静かに身を置いていらしゃいました。
断食のプログラムを、一参加者として普通に過ごしてくださるお姿に、尊さを感じました。
2日目の朝は、丁度伊勢の神宮のご遷宮前、宇治橋の渡り初めの翌日だったので、皆様と朝6時から、新しくなった宇治橋を渡り
神宮に皆で、正式参拝もあり、
当時、タラサ志摩ホテルの
社長であった 今野華都子先生の洗顔教室、鈴木秀子先生のご講演もプログラムにあり、この断食会でも
本当に素晴らしい、奇跡の時間を過ごさせて頂きました。
この時の話は、また別で。

断食会の翌年、広島の佐伯宏美ちゃんが、鈴木先生の講演会を主催し、お手伝いを頼まれ伺いました。
講演会終了後、スタッフだけの懇親会があり、
鈴木先生とまた特別な時間を過ごさせて頂き、お別れする時は、
一人一人と握手やハグで挨拶をしてくださいました🌸

私も、ハグして頂き、その時、「 あなたにいいこと、ありますよ。」と、お伝え頂きました🌸

「 こうして大好きな鈴木先生にお会いできて、ハグしていただいて、もう十分いいことありました🌸」と、その時、私は答えました。

  (続く)