第21回グローバルオーナーズ倶楽部例会。
私は 司会進行で3年前からご縁を頂いております。
講師は、元楽天市場 常務執行役員・ 現 株式会社マッシュプラス代表取締役の
高橋理人(まさと)様。58歳。 (同い年〜)
リクルート時代には、まだインターネットが世の中をどう変えていくか見えなかった時代に、ネットの事業責任者として
「紙からネットへ」の転換を率先垂範され、
楽天にお勤めになった2007年から引退までの9年間で、当時の規模を4倍に拡大され、日本のEコマースの浸透に尽力なさった方です,
司会の打ち合わせをさせて頂いた時も、 初対面なのにとってもフレンドリー。
講演も、気さくで楽しい自己紹介の後、
会場の皆様の質問にお答えになるところからはじめられましたが
どんな質問にも、ひとつひとつ丁寧に
明るく、快活に、そして、とてもわかりやすい言葉を使って、 お答えになり
その後のお話も、世界をご覧になっている方だからこそわかる グローバルな話題を、
どんどん、熱意を持って
熱く、熱く、語り続けてくださいました。
実は、私は、ネット関係は、やたら英語が多くて、何でもかんでも横文字
カッコ付けてるようで、いやだなあと存じていたのですが、
スマホやITの世界の進歩が
急速に進化し続けているので、和訳をしている暇がない、
また、世界中、ネットの世界は
英語が共通語、全国共通で会話が出来る
と、お伺いして、そうだったのか〜と、納得致しました。 最近はテレビが面白くなくなったと思っていましたが、 私だけでなく皆思っていらっしゃるようで、 なぜ面白くなくなったかというお話に、なる程~でした。
高橋さんのお話は、とっても分かりやすくて
お聴きしているだけで、アナログ人間の私も、
細胞からムクムクと動き出したようで、
ワクワクしながら、拝聴しました。
笑顔の素晴らしい高橋さんに、
そうお伝えすると、
「笑っていたら、大概のことは大丈夫!
ですからね。」
と、仰る言葉に
大きく、大きく、うなづいた私でした。
凄い方は、本当にどなたも
腰が低くて、謙虚。
感謝の心をお持ちです。
今回も、大変ありがとうござい出逢いを頂きました。
ありがとうございます。