ライオンズクラブ100周年記念事業(第3事業)
宍粟なでしこライオンズクラブ様にご縁を頂き
4月21日夜、宍粟防災センターの会場で講演をさせて頂きました🌸
会場には、ご縁を頂いている
西はりまライオンズクラブのメンバーの
方が、廣橋会長様からの差し入れ(プレゼント)を持って応援に来てくださって、
感激致しました。
なでしこライオンズクラブの会長の川本さんは、ご主人様が西はりまライオンズクラブの
会員で、その縁で3年程前に初めてお出会いしてからの、ご縁です🌸
初めの挨拶で、川本さんが、
「今日の講師の、えりさんには、私は命を助けて貰ったと言っても過言じゃない・・・
」と、話し始めてくださいました🌸
それを伺って、私は、一昨年、仕事の帰りに事務所に立ち寄った時、体調も悪く
心も大層疲れていらして、じっくりとお話を聴きながら、手当やマッサージで、
体と心を癒して差し上げた時のことかしらと
思いましたら、
彼女は、初めて出会った時のことを
話されました。
はじめてであった時、隣に座ってくださったえりさんがずっと笑っていて、大笑いされていて・・。
  え? そこ?
と、 思いましたが、 続けてお聴きしていて
すごく嬉しく 有難く存じました。

更年期障害とも重なって
その頃、ボロボロに体も心も病んでいらしたのだそう。
見かねたご主人が、
西はりまライオンズクラブの皆様との会合に連れ出され、
ご一緒させて頂いていた私と
お会いしました。
「 笑う気もないのに、隣に座ってくださっていた えりさんが、ずっと笑っていて、
凄く楽しそうに大笑いされていて、 だんだん
つられて、私も笑った。
つられて、笑ったら、笑えた。
笑ったら、心が軽くなった。
本当に、あの時の出会いがなかったら、・・・」と。

何もできなくても、立派なことを話さなくても
しなくても、
ただ、朗らかでいる🌸
笑顔でいる🌸 笑っている🌸
それだけで、人様のお役に立てる。
私の、使命。
この日も、講演のテーマはこれ。
『笑顔の花を咲かせましょう🌸

その大切さが、シンプルさが、
再確認できた時間でした🌸
あたたかな皆様と、ご一緒させて頂き、
有難い時間を昨夜も頂戴致しました。
ありがとうございます。