3月20日 『あわうたの響き合わせと朗読を楽しむ会』
広峰神社。
正式参拝から始めさせて頂きました。
東京から
古代文献・言霊の研究家
言霊を響かせ世の中を整える仕事をなさっている
宮崎貞行先生にお越し頂き
伊勢から 修養団伊勢いなほの会会長
中山緑さま
埼玉からは、スーザン・オズボーンのボイスセミナーも主催
なさってきているボーカリスト 常見幸代さんも。
いろんなご縁の皆様がお集まりくださって
とても嬉しい、あたたかく素晴らしい波動の時間と場を
共有させて頂きました。
正式参拝が終わった後
皆で、広峰の神様にあわうたを朗唱してご奉納。
それから、絵馬堂で
宮崎先生のあわうたの響き合わせのセミナー。
呼吸法から。
その後、絵馬堂 いっぱいに、アイウエオの、
空、風、火、水、地 を響かせました。
その後、あわうたを、繰り返し、朗唱。
城南公民館朗読講座と同じように
午前で先にお帰りになる方に真ん中に入っていただいて、
皆で あわうたを お届け。
「体の上半身が、透明になってかるくなったような
我 が取れて自分が自分でなくなったような
そんな気持ちになりました。」
そんな感想をお伝えくださったOさんは、目を瞑って、
あわうた をお聴きになっている間に
お顔の肌が、すっと垢抜けてツヤが出て
なんとも穏やかな優しいお顔になられるのを
見せて頂きました。
懇親会兼ねたお弁当タイム。
お一人おひとり自己紹介、和やかな時間。
昨年、中山緑さんのご縁でご奉納頂いた
佐藤隆良画伯の絵と、
書道家の柏木白光さんの書のお軸を
神社さんが特別に、飾ってくださいました。
清らかなお軸のエネルギーにも
触れさせて頂いた後は
蛭子社 恵比寿様を、これも特別に抱かせて頂きました。
薬師堂もお開きくださって、薬師如来様にも
お会い頂いてから、吉備社、奥宮、 磐座へ。
皆で、こちらでも、あわうたを響き合わせ
山道を歩く楽しさも満喫。
お天気にも恵まれて、本当にすべてに恵まれた
幸せな時間。
瀬織津姫様の名を隠さずにお祀りしてくださっているお社に、
神社さんが、私の想いを汲んで
白百合をお供えくださっていましたことにも感謝。
宮崎先生のご本。
『寄りそう皇后美智子さま 』のはじめに を、皆で朗読。
その間、目を瞑ってお聴きくださっていた
宮崎先生、最後にご挨拶頂いたら、
涙ぐみながら、感謝の言葉と
ご皇室、天皇・皇后陛下の尊い御心
を、お伝えくださいました。
参加者のおひとり、
宮崎先生の涙に一番感動しましたと
お礼のお電話をくださいました。
21日夜、
モールのKCCハッピースピーチ&マナー教室。
参加してくださっていたMさんの声が
変わっていた。 話し方が変わっていた。
響き を感じる声をだそうという意識が
声を変えていました。
素晴らしい時間を頂きました。
本当に、ありがとうございます。お陰様です。