そして、午後から
8月11日
笑顔と接遇マナー講座。
お陰様で 素敵な4名。
今回は
おひとりおひとり、場面を設定して、
それぞれに合わせた挨拶やスピーチの練習。
椅子から立ちあがり歩き出す時のポイント。
歩き方。
目線をまっすぐ。胸から進む。 颯爽と。
お辞儀。 姿勢。 背筋を美しく。
指先まで神経を行き届かせて・・。
話し方。
発音。 話す時のスピード。語尾の口の形。
etc.
その方のそれぞれにアドバイス。
でも、変化がわかる。
ちょっとしたことで、印象がぐんと良くなる。
自分の時は 分からなくても
お仲間の笑顔の輝き
胸をはった堂々とした態度・・。
変化を見ることが出来
皆様 感嘆の声。
いいですね。素敵ですね。勉強になります・・と。
みんなで 自分を磨いて
自分の姿・存在で
空間を美しく
清々しく 明るくして参りましょう。
皆様に 愛を届けて参りましょう。
素敵な時間。 ご参加くださって
ありがとうございました。
講座翌日 佐藤さんから届いた
お礼のメッセージ。
えり先生の形の奥にある
心に触れることができたことは
とても幸せな時間でした。
このために姫路に導かれたのだと思いました。
人前で話す仕事をしながら
知らなかったこともいっぱいで、
早速今日のセミナーのスピーチで実修します。
ご一緒できた皆様にも感謝です。
素敵な体験と暖かい時間を
本当にありがとうございました。
ありがたいこと。 感謝です。