( 続き)
それから、実習。
聴き方の基本・あいうえお 。
そして
あい☆えがおの こころを感じるワークへ。
おふたり一組でワークをすすめさせて頂いている時
受講生おひとりの組があったので、
O先生にもお手伝い頂いて、
みつめあって笑顔で自己紹介・復唱の練習
話す時の心構え。 話し方の基本。
お肩もみもみマッサージ ・・・
感謝を伝える。伺いをたてる。
気持ち・希望を伝える・・
ありがとう の数だけ 自己肯定感。
あっという間に90分。
講座を終わって、
控室でK課長とお話させて頂いていたら
担当のO先生がニコニコ笑顔で帰ってこられて
「受講生が、3時30分でなく4時30分まででも
ずっとお話お聴きしていたかったって
伝えてくれましたよ。」
「前回の講義の時、
私も一緒にワーク体験したかったのです。
今日、一緒にすることができて、嬉しかったです。
みんな楽しそうやな~と 前回見ていたのですが、
実際体験すると、やはりいいですねえ。
伝えていらっしゃることが とてもよく
わかりました。」と
立て続けにお伝えくださって
とても嬉しかったです。
車で出発する時には、西田所長さんまで見送りに
出てきてくださって、
本当にありがたいことでした。
出逢いに感謝。 ご縁に感謝。