姫路市立小・中・特別支援学校初任者研修に
伺わせて頂きました。

担当の先生方に とてもあたたかくお迎え頂き
感謝いっぱいなのですが
それに加えて

以前 白鷺小学校に絵本の読み聞かせで
通わせて頂いていた時、
ずっとお世話になっていた
西田先生が 担当の先生方と一緒に
ニコニコ笑顔で
玄関の外まで お出迎えくださっていて
とっても嬉しい 驚きでした。

今年から 総合教育センターの所長様で
いらっしゃいました。

「山本さんが講師で来られるんか~って
喜んで迎えにでて、忘れられてたらどうしよう
と 心配してました。」
と、冗談をお伝えくださいましたが

私の方こそ
忘れずに 覚えてくださっていたことに感激です。
ありがとうございました。

教師の品格。 教育に関して などなど
いろいろお話しできたことも
 とても嬉しいことでした。

研修は、 担当の先生から

(本日は、教師として、人として
本当に大切なことである
笑顔、傾聴、姿勢や態度、
実際にやってみながら楽しく学ぶ(練習する)
ことができました。ありがとうございました。
・・・・・

と、 メールも頂戴でき
こちらも 嬉しく存じております。

一番大切な 教育。
子どもたちを 
日本の未来を育んでくださる
先生方のお元氣とお幸せ ご活躍 を
お祈りしております。

 ご縁に感謝。