5月29日 清藤先生のホツマツタヱのお勉強会。
第8章 たまかえし はたれうつのふみ
はじめに、清藤先生の
「ホツマツタヱが教えていることは
この世を一番楽しみなさい。
ということだよ 」
と挨拶のことばがあり、スタートした今回のホツマ。
8アヤは ハタレの乱 征伐の物語。
全国に広がった ハタレ 6つ。
嫉妬 妬み 不満 諸々の負の感情を
抱えた人々の心に 魔物がすくい
それを 利用しようとするものによって
妖術・ 呪術 を 使う巨大なオロチの集団となった。
法は崩され、国乱され 荒らされ、 ・・
その 手ごわいハタレをうちにいくとき
どのようにすればよろしいのでしょうか?と
伺いをたてたときの
アマテルカミの お言葉 。
『 イカデオソレン
カンチカラ ハライノゾカバ
オノズカラ ハハモイソラモ
ヨリカエシ イルヤモウケズ
カミノヤハ カナラズアタル
ハタレミノ ワザヤアラワス』
( いかで恐れん
神力 祓い除かば
〈良心をもって対処していたら〉
自ら ハハもイソラも
〈ハハ・・大蛇 ヲロチ 〉
寄り返し 射る矢も受けず
神の矢は 必ず当たる
ハタレ身の 術や現わす )
それを受けて、 カナサキの翁が
『ワレモナシ イツクシミヲモテ
カンカタチ ナカコスナオニ
カンチカラ ヨクモノシルハ
カントホリ コトナフタモツ
クシヒルゾ タダヤワラギヲ
テダテナリ カミノミココロ
ウルワシク 』
(我もなし 慈しをもて
神形、 中子素直に
〈中子・・良心〉
神力、 よく物知るは
神通り、 事無ふ保つ
奇霊ぞ ただ和らぎを
手段なり 神の御心
麗しく )
今も 日本人のものの考え方の根底をなしていると
想うこの精神。
・この度の オバマさん広島訪問も
( 謝れ、謝れ、)と 責めていたら
実現しなかったのじゃないか・・ 。
・平常心と慈しみのこころを持っていれば
神に通ずる ということだ。 有り難いなあ
清藤先生が嬉しそうに語られる言葉を聴いて
ホツマにふれて
私たちも 本当にあたたかな
尊い気持ちになりました。
伊勢・志摩サミット、
そしてオバマ大統領広島訪問のあとの
ホツマツタヱの勉強会。
ちょうどハタレの乱のアヤ というのも
神の計らい のよう。
ありがとうございます。