4月4日5日は、5月21日にデビューの
第49代姫路お城の女王のマナー研修をさせて頂きました。
2月の審査会の時、審査員のひとりとして
新女王に選ばれた皆さんとお会いしてから約一か月半。
この期間にも、彼女たちはお城の女王となり、
姫路の代表として一年間、広報大使をお務めになるための
様々な研修をお受けになっていますし、
衣装合わせなど、多くの方のご厚意や
お世話もお受けになっていらっしゃいます。
その時間の中で、
責任の重さに気付いたり自分を見つめ直したり
特別ないい時間をお過ごしになっているので
研修の朝は、 審査会で出会ったときより
それぞれに、少し大人のお顔になって、
お待ちくださっていました。
それから、更に 意識を高くし
誇りをもって、
やわらかな笑顔で、 あたたかい言葉で、
美しい立ち居振る舞いで
よろこびながら、お務め頂けますように、
一年間のお城の女王の任務が終わってからの人生が
第48代の、47代の、46代の・・・
歴代のお城の女王の皆様と同じように
さらに希望にかがやき 花ひらきますように、
お幸せでありますように、と
祈りながら、
研修をさせて頂きました。
毎年、研修初日は、
朝9:30からスタートして夕食が終わる
だいたい20:30まで、
二日目は、朝7:00の朝食から研修終了の13:00頃まで、
昼食・夕食・朝食の間も、神戸新聞社のビルから
キャッスルホテルへの移動中も、
常にお三人と一緒。
夕食後の夜も、
女王になる皆様は
それぞれのお部屋で、翌日練習する
自己紹介の原稿を書いたり復習をなさるのですが、
私も、この時間、毎年 私のお部屋にて
新女王の個人補助レッスンや、悩みのご相談を受けるなど、
過ごさせて頂いております。
この二日間で、彼女たちは大きく変化なさいます。
朝、ホテルのお部屋を出る前に
ベットメイキングなどの点検もさせて頂くのですが
おひとりが、ホテルの方に 心のこもった
お礼のメッセージを
テーブルとベットの上に置いていらっしゃるのを
今回、発見して
喜びでいっぱいになりました。
48代お城の女王のお三人もさらに美しく、堂々と
成長なさって とても素敵ですが、
第49代のお城の女王も とっても素敵なお嬢様たちです。
5月21日デビューを
皆様、お楽しみになさってくださいね。