が、一番心に残った感動したことは、と問われたら


マサダの上で、ラビさんと一緒に歌った祈りの時間。


ラビさんとバラさんの楽しそうなダンス・歌。



 皆で歌った、ハクティバ・君が代。


旅の最後の、ヤッフォ―の場面の様に思います。


マサダの悲しい記憶の場所で、



  愛と融和・祈りの時間を頂けた奇跡。


あの美しい港・海の景色の中


子どもたちと一緒に写真を撮って、

         握手して、みんなで心から笑いあった。


その後、もう一度、 バスでも出会って、

平行して走っているそれぞれのバスの中から



お互いに見えなくなるまで笑顔で手を振り続けた、あの時間。


今回の旅の、総まとめのような気がしました。


あの世界を創り 上げていってね  と

      見せて頂けたように存じました。

裁く宗教の怖さや、民族の争いや迫害の歴史などなど、

たくさんのものを見せて頂いた後だからこそ、

より一層


民族を越えて、皆で繋がって、

        笑いあった   あの時間が、



どれ程、有り難い・尊い・大切なひと時であったか わかりました。

 心に響きました。


神様が用意してくださったあの出会い・時間を

 旅のひとこま  

            ・奇跡で終わらせないように


世界を愛で満たせるように、

 

美しい地球を未来の子ども達に渡せるように

私も、しっかりこの旅を伝えていきたい、行動していきたいと存じます。

赤塚さん、本当に素晴らしい旅をありがとうございました。


皆様、ご一緒出来たこと、心より感謝申し上げ ます。


                      山本 えり 拝