以前住んでいた家へ、小学生の頃ピアノのレッスンに
通ってくださっていたMちゃん。
神戸に引っ越されてから、以来お会いできていませんでした。
先日、お母様からお電話を頂いて
...
「就職のための指導をおねがいできませんか?」
もちろん、 大喜びでお引き受けしました。
昨日、久しぶりに出会ったMちゃん。
とっても美しいお嬢さんになっていて、
でも、よく見ると子どもの頃の面影そのまま。
素直で、優しいところも聡明さも そのまま。
京都大学大学院生になっていらっしゃいました。
13時~18時まで。
立ち居振る舞い、基本のマナーだけでなく
言葉を整え内面を深める音読、模擬面接・・と
ほとんど休みなく、熱心に取り組んで下さって、
「 まだまだ何もできていなかったことが
自分でわかりました。」
「 先生の質問に、ずっと答えているうちに、だんだん
自分の想いがまとまってきました。
自分の想いに気が付きました。
言葉が出やすくなりました。」
「 伝えて頂いたこと、毎日続けます。
就職の為だけでなく、毎日の生活の中でも、
これからの人生の中でも、
今日学んだことは、凄く役に立つと思います。」
「 どこか、限定していたり消極的になっていたところが
あったのですが、積極的に動いてみよう、楽しもう
出会ってみよう、そんな気持ちになれました。」
沢山の感想を伝えてくださって、
そして 最後に
とびきりの笑顔で爽やかに
「 素敵な時間を ありがとうございました。」
こちらこそですよ、 Mちゃん。
本当に ありがとう。
再会できて すごく嬉しかったです。
感謝いっぱい。 喜びいっぱい。
すべての就活生の皆さん 顔晴って。
応援しています。