6月11日、加古川市立両荘公民館さま
高齢者大学の「いきいき講座」にお伺いさせて頂きました。
この日の演題は、『 10歳若くなる男と女のおしゃれ 』
歳を重ねるほど、
清潔感と明るく澄んだ色のおしゃれを楽しんで
おしゃれに生きる。...
細胞から、若返ります。
服装や、髪型だけでなく
表情・ 立ち居振る舞い・言葉使い・・も エレガントに・・。
明るく・清潔なおしゃれを楽しむことは
ご自分だけでなく
そのお姿を目にする方々の心も体も、
一緒に 元氣にする力を 持っています。
笑顔のお花を、いっぱい咲かせて
日本中を 自分から、ここから、 元氣にしていきましょう。
そんなお話をさせて頂いております。
受講くださった女性のお首に
そんなお話をさせて頂いております。
受講くださった女性のお首に
やわらかなピンクのスカーフをお花のように
結ばせていただいたら、パア~っと表情が華やいで
会場から、大きな拍手が起こりました。
黒っぽく沈んだ口紅の色を 明るい色に代えて頂いたり、
グレーや紺の渋いシャツや、茶色の上着を
お召しだった男性にも
薄いピンクや、 優しいクリーム色、明るいグリーンを
合わせて頂いたら、
会場から、 優しく見える ・ かっこいい・若々しい・・と
拍手と一緒に声もかかり、みなさま 笑顔に。
その後の、 発声練習や、 笑顔体操 握手のご挨拶も
皆様 元氣 いっぱい。
お蔭様で 館長さまからも
皆さんに 10歳若返って頂けました と
お喜び頂けまして
私も 〇歳 若返りました。 ありがとうございます。