田島和子さんご夫妻のルビー婚式の実行委員長をなさった

伊藤高義さんから  23日の朝、5時45分に 

清水駅まで お送り頂く車の中で お伺いしたお話。

三保の松原から観る富士山は 絶景です。

(残念ながら  私が伺った日は曇りで 拝見できませんでしたが
。)

しかしながら、富士山を世界文化遺産に と申請した時
三保の松原を外せば  という意見が出ました。 
歴史があり、 富士山とはきっても きれない 繋がりのある...
三保の松原・・・。
  理由は、  以前のように   美しくない・・。

そんな 絶望的な状況の中

今  自分たちに出来ることを・・・

その思いだけで、
 
伊藤さんたち、  地域の方々は集まって

三保の松原のゴミ拾いを始められたのだそうです。
伊東市の  白鳥宏明さんたちも  遠くから

参加してくださった・・と。
そして、  奇跡が 起きました。
三保の松原を 加えて  と あちらから 言葉がでたそうです。
 お蔭様で、 富士山 と 富士山をめぐる地域
 
世界文化遺産になりました。  ありがとうございました