2013年9月2日、
2012年2月から、毎月通わせて頂きました
お菓子問屋の 吉寿屋さま 1クラス研修最後の日でした。
朝8時から始まる研修でしたが 初日から
開場まで2時間近くかかる方でも...皆様、15分前にはお揃いになって
席に座ってお待ちくださっている
そんな素晴らしい皆様との出会いでした。
時には厳しいことも 申しあげることもございましたが
時には厳しいことも 申しあげることもございましたが
、
明るく 熱心に 積極的に 取り組んで下さったこと
明るく 熱心に 積極的に 取り組んで下さったこと
前向きに 意識高く 受けとめて くださったこと
何よりも、研修でお伝えしたことを
何よりも、研修でお伝えしたことを
各々実践し 続けてくださったこと
「研修で伝えて頂いた美しい日本の心を、生き方を、
「研修で伝えて頂いた美しい日本の心を、生き方を、
背筋をぴんと伸ばし、 笑顔で、日本語を丁寧に言葉を美しく
自分たちの姿で伝えていけるように
これからも ひとり ひとり 磨いていきます 」
皆様からそんな言葉を いただけたことも 本当に有り難く
皆様からそんな言葉を いただけたことも 本当に有り難く
感謝でいっぱいになりました。
吉寿屋さんのお店では、
夢と幸せを運ぶお菓子が ピカピカ光っています。
そのお菓子と一緒に、 それ以上に
皆様の笑顔が 益々輝きますように。
おひとり おひとり いっぱい幸せになられますように。
心から お祈りしております。
あと2クラス、大切に 務めさせて頂きますね。
皆様、 ありがとうございました。
そのお菓子と一緒に、 それ以上に
皆様の笑顔が 益々輝きますように。
おひとり おひとり いっぱい幸せになられますように。
心から お祈りしております。
あと2クラス、大切に 務めさせて頂きますね。
皆様、 ありがとうございました。
