あい☆えがおのブログ


( 続き・・・)


 最後に、会場全員で

『ふるさと』を歌いましょうとAikaさんから言葉があると、

男子も女子も、驚くほど大きな美しい声で一緒に歌い始め


その姿に、Aikaさんの方がいよいよ感動して、

   涙が溢れ 途中から歌えなくなると、

それを見た3年生のひとりの男子が、すっと立ち上がり、

自分以外、誰も立ち上がらなかったので

    すぐに座ったと思ったら、

周りに 一緒に立ち上がろうと促したのです。歌いながら。



その合図に、すぐに周りの友達が立ち上がり、3年生から

あっという間に1年生まで全員が立ち上がり、

   最後まで、朗々と響く声で歌い上げたのです。


♪  志を果たして、いつの日にか帰らん。



      山は青きふるさと。水は清きふるさと。♪



後ろに座っていらっしゃった先生方も保護者の皆様も、

   会場中が大きな感動に包まれました。



子ども達から、大きな大きな勇気を頂きました。

 なんて素晴らしい子ども達でしょう。

         なんて美しく気高い子ども達でしょう。

   尊い子ども達でしょう。


 日本の未来は  絶対に大丈夫。

 

 この尊い子ども達がいるかぎり・・・。

     そう誇らしく感じられました。

 本当に 福島に行って 良かった。

    出会わせていただいて 良かった。 感謝です。





被災地から遠く離れていると、 いつも思っているようでも

  どうしても日々の生活に追われ

    大震災の記憶が 薄くなりがちです。


でも 被災地は  まだ 救われてはいない・・。

 新たな問題や、不安が どんどん 出てきています。


 代受苦を受けてくださっている被災地の皆様に

 だからこそ

 いつも心を寄り添わし、自分に出来ることをずっと続けていきたいと
 改めて  心に強く 思いました。

10月15日コンサートで皆様からお預かりした義捐金

 お届けしました。


そして、同じ日、18年4月から今年の3月まで書かせていただいていた

『心で伝え心で受けとめるコミュニケーション』をまとめて

出版しました私の著書 

    『心で伝え心で受けとめる 心コミュニケーション』の収益金も

 全て 被災地支援の為に 使わせていただきます。


 ありがとうございます。







あい☆えがおのブログ