あい☆えがおのブログ

あい☆えがおのブログ

あい☆えがおのブログ

8月13日夜、 姫路あんどん回廊に行きました。


この催しは、姫路駅からまっすぐ姫路城へと続く大手前通りから、


姫路城周辺の 公園内、そして、姫路城三の丸広場 に、 


姫路市内の小中学校の生徒の皆さんの絵やメッセージを


  震災復興への応援メッセージや、姫路の未来図、日本の未来図を、


行灯にして灯し、   



お城正面の城壁、木々、石垣、そして、


改修工事のため天守閣をすっぽりと覆ったテントに


世界でご活躍なさっている アーティスト


長谷川章先生のデジタルアート(DA)を映し出す催しです。



長谷川先生のデジタルアートは、 その前に


Aikaさんにお誘いいただき、8月9日の夜  京都二条城にて


長谷川先生とご一緒に拝見することが出来ました。



二条城に映し出されたデジタルアートは、 色鮮やかで、


次々と変わっていくデザイン、想像を超える 立体的な光の芸術が 


不思議で、本当に美しく 大感激。


  ( 先生の やわらかで  明るいお人柄にも 大感激。 )



あい☆えがおのブログ

姫路城での映像は、行灯を主役になさって、


DAの光・色は 押さえて とても控えめになさっていましたが、


全てが、ひとつになって、 とても美しく、清らかで安らかな空間でした。



あい☆えがおのブログ



姫路城に映し出されるDAと、 行灯の子どもたちからのメッセージを


拝見しながら、 


被災地復興と、 そして、元気な姫路、美しい日本の未来、世界の平和を、


娘と  静かに祈る ひと時になりました。


まだ、ご覧になっていない方、ぜひ 姫路城周辺にお越しくださいませ。


8月の毎土曜日の夜  開催されます。


この素晴らしい催しを企画し、当日もずっとお世話くださっている


姫路 青年会議所の皆様  ありがとうございます。