福島のフミちゃんからFAXをいただきました。
彼女が所属していらっしゃる NPOフー太郎の森基金様の
支援物資のお願いです。
頂戴したFAXの文面をそのまま記載させていただきます。
『 被災者をみんなで支えよう 』
このたびの東日本大震災では、相馬市の海岸地帯が津波で
甚大な被害を受けました。
相馬市では1000戸の仮設住宅を建設し、4月27日には58戸の
最初の入居が始まります。
入居に際し、赤十字などから電化製品(*)が支給されますが、
それ以外の
家財、日用品を集め、 入居の皆さんにお使い
頂くことを考えております。
そこで、みなさまのご自宅でお使いになっていない
電化製品、家具、食器、調理器具、日用品 など
がございましたら、ぜひこちらにお持ちください。
《必要なもの》
電化製品: ドライヤー、ステレオコンポ、こたつ
オーブントースター、ホットプレート、掃除機、
コーヒーメーカーなど
日用品: 時計、カバン、傘、自転車、ベビーカー、
座布団 など
台所用品: なべ、フライパン、やかん、食器、
調理器具 など
家具: テーブル、いす、本棚、整理ダンス、カラーボックス、
衣装ケース など
( 部屋が狭いので大きな家具は不要 )
《今回集めないもの》
ガスコンロ、エアコン、冷蔵庫、テレビ、電子レンジ、
電気ポット、洗濯機、炊飯器、布団、タオルは
必要ありません。
衣類も不要です。
○集める日
5月15日(日)9~12時
○集める場所
角田公園多目的広場(テニスコートとなり)
/ 相馬市北飯淵1丁目15-1
*持込・送付 大歓迎!
○ 主催・問い合わせ
NPOフー太郎の森基金
976-0022
福島県相馬市尾浜字南ノ入241-3
電話: 0244-38-7820、
080-1836-9642
ニイツマ 様
ご協力できる方は、ぜひ!ぜひ!