相手への理解と尊敬に基づいた言葉が心を動かす。


オバマ大統領の就任演説をお聴きになりましたか?

皆様はどの様にお感じになりましたか?

私は英語が苦手です。ですから、オバマ大統領の就任演説も、その前の選挙戦のスピーチもそのまま聴いて理解することは出来ません。


でも、テレビでオバマさんのスピーチを部分的に聴くだけでも、

その自信に満ちた深くあたたかな声や、明るく滑舌の良い発音、心地良いリズム、間、

そして、清潔で大変エレガントな身のこなし、美しい立ち姿、深い眼差しに、いつも感動しておりました。


高い知性と教養に裏打ちされたそのスピーチからは、

オバマさんの誠実なお人柄や強い信念が伝わってきて、私は日本人で日本に居て、アメリカ国民ではないのに、一緒に明るい未来を創っていける様な、そんな気持ちを持つ事が出来ました。


人種を越え、民族を越え、国を越え、宗教を越え、アメリカ国内だけでなく全世界に調和を訴えられた今回の就任演説は、アメリカの人々はもとより世界の多くの人々が耳を傾け、世界中に歓喜と感動と幸福の涙を流させました。


たったひとりの人が、その言葉で国内だけでなく世界の多くの人々の心を打ち震わせる。すごいことだと思いました。改めて、言葉と存在の持つ力の偉大さを知りました。


なぜ、これ程、オバマさんの言葉は人を動かすのか…。


それは、オバマさんが、力で人を抑え付けるのではなく、対立でなく、理解と尊敬から始めようとなさっているからではないかと私は思うのです。


オバマ大統領は、人に対し大変謙虚な(その謙虚さは人に対してだけではありませんが…)、

人の話に耳を傾けることが出来る方だからだと思うのです


それならば、オバマさんの様な大きな存在でなくても私達にも出来ます。


私は私の場所で、私の周りに居て下さる方、出会って下さった方を大切に思い、理解と尊敬の心を持ち、相手の言葉にまず耳を傾けましょう。そして、私の場所から世界に優しい目を向けていきたいと思いました。