今日、大好きなお友達のYさんと一緒に


姫路市の 白国神社 と 広峯神社に 初めて参拝しました。


姫路市にある このふたつの神社


白国の地も 広峯の地も 大変 氣 が高い と


常々 Yさんから お聴きしていたのですが


本当に 氣が良く  心清らかになりました。


先にお参りした 白国神社 石段の下に立った瞬間


ド ~ ン  ド ~ ン  と、 太鼓の音が 響きわたり


本殿の前、手を合わせた瞬間に、


お社の中にいらした宮司さんの祝詞が 始まりました。


あまりのタイミングの良さに 有り難さ 倍増!


祝詞が終わるまで ずっと 低頭して 受けさせて頂きました。


続いて行った広峯神社も 手を合わせた瞬間 太鼓の音


そして、破魔矢を求めていましたら、また 大きく太鼓の音


有り難くて 有り難くて 一杯 喜んで


感謝しながら 帰って来ましたら、 


帰る道道、出会う車のナンバーが 揃う 揃う


本当に ありがとうございます!って 喜びながら


帰りました。 


お福わけ  一杯していきますね。 


 ( 元々、こちらに行く予定で出かけたのではなかったので

   写真がありません。 次に 伺った時に撮ってきます。)


折角ですので、静岡のSさんが

お送りくださった 可愛いおめでたいお写真を



あい☆えがおのブログ