あい☆えがおのブログ
   客席にいた私を覚えていてくださった 大嶋啓介さん


あい☆えがおのブログ
   大きくて頼りがいがあります 中村文昭さん


12月5日 三重県津市で開催された『あこがれ先生プロジェクトin三重』

今回は、本多さんのお車で、そのお仲間5人の中に加えて頂き

参加することが出来ました。


篤い熱い心を、熱く、穏やかに語られる、あったかい、あったかい、

実は私の人生を大きく進めてくださった凄い人 中村文昭さん


笑顔が飛び切り! 客席にいても、目が会うと、(ニッ!)と

笑ってくださる、それだけで来て良かったと喜べる 大嶋啓介さん


学校という教育の場で、実際に子ども達の能力を物凄い行動力と

あったかい心で、開花させてこられた、迷いのない 原田隆史さん


校長通信『じゃがいも』で有名な 北九州市の江口校長先生も

加わってくださっての、 講演 プラス トークライブ。


壇上の講師陣 だけでなく、 会場に集っていらっしゃった皆様も

志の高い、熱い 篤い 方々ばかり。

今回も、感動一杯! 元気一杯!頂きました。


その上今回は、 会場に行く前に、伊勢の中山靖雄先生のところに、

皆様をご案内することができたことが、とても嬉しかったです。


先生から、お仲間のひとりが頂いた言葉。


 ♪ むすんで  ひらいて 手をうって  むすんで

  また ひらいて  手をうって  その手を上に  ・・ ♪

  


  手をひらいて、離さないと  新しいものは 掴めないんだよ。

  執着してずっと、握り締めていては ダメなんだよ。

  手をひらいて、手放して、新しいものを 掴んだら、 手を打って

  万歳 できるんだよ。



深い 深い お言葉と 、あたたかい愛の心を、 慈しみを

それぞれ 一人一人にお与えくださいましたこと 

本当に、有り難くて、勿体なくて・・・。  感謝。


また、車での道中、本当に素敵なお二人との新しい出会いを

いただけた事にも感謝。 

出会いは  必然 と 改めて確信しました。