昨日は適応障害からの回復を目指す「なるべく毎日20分お散歩」が


すっかり遅くなってしまったので


比較的安全な道を歩いたのですが


腕時計⌚とにらめっこして


「今、5分くらい経過」とかって確認しながら歩いたのですが


「え? ここまで歩いたのにまだ10分しか経過していないの?!」と感じるほど


自分が速く歩けるようになっていたみたいで


「わあ✨(笑) 回復してきているのか。私」と


回復してきていることを実感して、感動しました。(笑)



正確にいうと


「自分が健康に快適に幸せに生きられる習慣を一瞬一瞬創り上げられるようになってきた」


ということかな、とも思うのですが。(笑)


例えば、


・食欲がなかったらお粥さんをつくる


とか


・食事中に不快なことを言ってくる家族とは距離をとって別室に移動する


とか


・コミュニケーションがむずかしい家族にはメール📩やネットなんかも駆使する(笑)


とか


・眠かったら仮眠をとる


・アドレナリンの過剰な分泌が起こらないように食事の仕度や間食を工夫する


でした。



なんか、これらの工夫や習慣化って


現代人な私はネットで専門的な知識を漁ってきて、


トライ&エラー&トライ(笑)を続けてきましたが、


要は自分の中の一番弱っちい腔腸動物のようなレベルを


🪱🪼(笑)


かばって、可愛がるような感じでした。(笑)



ピアノを弾く時に


小指の弱さと、高音、低音を弾く重要性から


ちょっと工夫がいるように



ひたすら「鍛えれば良いんでしょ」(笑)と


「巨人の星」の星飛雄馬のような負荷をかけるんじゃなく(笑)



甘えとストレス


鍛錬とリラックス


白黒思考のような極端な選択じゃなくて


その場、その場の状況に合わせて


その時々の自分の直観に合わせて(笑)


バランスが大事なんだな✨と


思いました。(笑)



習慣化、については


まだちょっと書きたい発見(?)(笑)があるので


また書けたら良いな✨(笑)と


感じています。(^^)



お読みいただき


ありがとうございます(^^)


😌⭐✨