何かをしたいという


「意欲」があって、


それを行動に移していく


「知識」があって、


もしくは「ビジョン」があって、「試行錯誤」がある。



ビジョンは


脳波を整えてあげていると降ってくるらしいです。


瞑想とか。


リラックスとか。



知識は


一昔前は、図書館や本屋さんで調べまくって(笑)


山なす参考文献、(笑)


コピーをお願いするにも一枚10円かかって、(笑)


著作権の制限があるので、(汗)(笑)


手間と時間とお金がかかったものですが、(笑)


今はネットで検索🔍することができるので、


むしろ読み込む人間の精度(?)と責任と根気が


あぶり出されているかもしれません。



・・・右にならえ、の多数派であることを行動原理にする人は


この


「読む」「理解する」「判断する」ことを


「それっぽい人(笑)」に委ねているのかもしれません。(汗)


・・・あるかもしれません。(汗)



今や「書く」ことすらAIに委ねる人もいらっしゃるそうですが(笑)



仕事のアウトソーシングって、


「下請け」とか「非正規」とか


考え方からして、姑息で、個人的には大嫌いですし


「無責任な仕事すんな」と感じるんですけど



もしも、きちんとした信頼と


相互のメリットが釣り合って⚖いたなら、


すばらしい省エネができたでしょうかね。


(笑)



調べる


確認する


その手間を評価しない社会で


詐欺が横行するのは


当然な気もしますし、



https://youtube.com/watch?v=UxOVyn8gRPM&si=z7CiSoglMLk7IiA0 


日米地位協定で理不尽に慣れきったマスコミや政治家の側で


命を断つ人や命を落とす人が出るのも


わかる気がします。



命に関わる


判断や確認は


結構大変なものです。


知り合いのIQ140の年寄りも


パソコン画面から


ノートに書いてメモする作業を必ずしています。



画面に


スッ


パッ


と出てくる情報をどう咀嚼するか。



もぐもぐ もぐもぐ (笑)



「これは信用できないのかもしれない」と


判断するのは


時につらいものですし、


表面をとりつくろったごまかしに手を染めた苦境も


わかるような気もしますが、


それでも


やっぱり責任は個人個人に降り掛かってきます。



個、でも


確認、判断していく時代には


多数派にならう省エネは通用しないとしたら


瞑想とかから得るビジョンや


身体を


養って、よく休んで、適度に運動して


エネルギーで満たしておくこと、


座りっぱなしでパソコンやスマホ画面を見て眼を酷使して、エネルギーを浪費しないこと(笑)は


大切そうですね。(笑)✨



あー、


長くなっちゃいました。(笑)✨



お読みいただき(笑)


ありがとうございます😌


⭐✨