https://youtube.com/watch?v=ecAh4F6CjJY&si=QPaZjkTvK6zPA-jk 


こちら↑の動画を視聴して、


「光栄に思うって、私の場合はどんな状況だろう?」


って、考えたら、


https://ameblo.jp/ai-bee-gold/entry-12670351805.html 


やっぱり、この↑(笑)

海辺に箏を持って行って、弾いた

酔狂に(笑)

聴いてくれていた人がいて、

「なごみました」と言ってもらえた

あの感じが

一番「光栄です✨」に

しっくりくるかな、と

思います。


情勢がどうでも

コロナ関係で多くの人に重大な影響が現れていても


自分の情熱に、正直に、

生きて、

思わぬ応答があって、


そんなことが、すごーく嬉しくて。


そんなふうに人生を使うこともできるんですよね。


もう2年と8ヶ月かあ。

適応障害のことも、発達障害の傾向がある可能性も、毒親育ちというカテゴリーも、承認欲求のことも、尊重欲求のことも、

知らなかった分、

自由に動けていましたね。(笑)

知恵の実を、もっちゃもっちゃ食べて、

それが、かえって鎖になっているみたい。(笑)


ある作家さんは

「綿密に取材して、盛大に捨てて」作品を書いているそうですが、

なんだろう(笑)

私も捨てたい。(笑)

何をだろう。(笑)

・・・💡✨。(笑)

ブログには

書けません。(笑)

本当に、すみません。

ありがとうございます😊

😌⭐✨