まずニオイが変化して


避けにくくなりました。


強烈な刺激というよりも


ねっとりと重く絡んで来て逃げにくくなる感じ。


おかげで秋分の日の後くらいから


バスや電車に乗れません。


いや、最初は乗っちゃったんですが


その時は、あの刺激臭にばかり気を取られて


「・・・? 大丈夫かな。降りなくていいかな」と


思っちゃったんですが、


その日の晩と翌日に


腕や背中、腰に


今まで見たことない白ニキビみたいな粟粒大の小さなポチッとが一箇所ずつできて、


「こういうデトックスになるんかーい」と


思いました。



そう言えば、書いていなかったのですが、


自転車事故で受傷したあと、


鼻の下、ひじ、ひざの傷が治っていく時、


鼻の下の傷から流れてきたリンパ液の味やニオイが


子どもの頃のカサブタのニオイと全然違って、


すごく臭くて、不味くて、


「こんなモノが私の体の中を流れているのか」と


げんなりするレベルだったのですが、


だんだん日を追って変化していって、


2週間ちょっと経つ頃には


「そうそう、子どもの頃のカサブタのニオイってこんな感じだった」


というレベルになりました。✨(笑)


だから、あの事故の受傷と出血は


むかしの瀉血(しゃけつ)みたいに「身体の悪いモノを出す」みたいな側面があったのかも



感じていますし、


リンパ液の中の悪いモノからひり出してくれる身体の機能は


すごいなあ、と


感じています。


以上、


この秋からのシェディングについて


私が感じたことでした。



ありがとうございます😊


😌⭐💕✨🤲


👃✨(笑)