みなさん、こんにちは。今日は「自分では気づいていなかったけど、後から考えたら超ラッキーだったかもしれない!」という出来事について、私自身の体験をもとに書いてみたいと思います。

思いがけない豪運は身近に?

よく「宝くじが当たった!」「ガチャでSSRが出た!」みたいな分かりやすい豪運話は聞きますが、実は気づかないだけで、私たちの身の回りにも“豪運”が転がっているかもしれません。

私の経験をひとつご紹介します。


ある日の忘れ物がラッキーに変わった話

数年前のこと。いつものように会社へ向かおうと家を出たのですが、駅に着いたところで「定期券を忘れた!」と気づきました。急いで家まで戻る羽目になり、その日は少し遅刻してしまいました。

「最悪だ~」と思いながら職場に着いたら、なんとそのタイミングで会社の近くの道路で大きな事故があったとのニュース。もし定期を忘れていなかったら、その事故の時間にちょうどそこを通っていた計算です。

直接被害に遭ったわけじゃないですが、何気ない忘れ物が実は「危険回避」のラッキーだったかも、と後から気づきました。


他にもあった“知らぬ間の豪運”

・財布を落としたのに、何も取られずに交番から連絡が来た
・混雑を避けて遅い電車に乗ったら、有名人に遭遇できた
・ネットで在庫切れの人気商品を、偶然キャンセル分でゲットできた

こんな“じわじわ来るラッキー”も、振り返ってみると「豪運だったなぁ」と感じます。


まとめ:意外とあるかも?あなたも気づいていないだけ!

派手な幸運ばかりが「運がいい」と思いがちですが、私たちの毎日のなかには、実はたくさんの「知らないうちに守られていた」「気づかず得していた」出来事があるのかもしれません。

みなさんも、ちょっとした“いつもと違う出来事”を思い返してみてください。案外あなたも、知らないうちに豪運を使っているかもしれませんよ!


最後まで読んでいただきありがとうございました!みなさんの「じわじわ豪運エピソード」も、よかったらコメントで教えてくださいね。