回文記事が400記事めに到達しました。
というわけで、恒例のおさらいでございます。
381~400の回文は全部で27コありました。
回文記事1から400までのトータルは、562コになります。
続いて、節目の恒例、これまでの回文の分析です。
1~400までの総作品数 562
平均字数 13.6字(全文ひらがなに直して計算)
長文上位
41字(65
) 39字(140
) 37字(87
268
) 35字(98
)
33字(5
・42
・49
・94
108
・117
・123
)
偶数字数
26字(54
) 24字(297
318
) 22字(30
・100
250
)
平均字数は1~300までのと比べると0.3字ダウンです。
長文では更新なし、偶数字数に3つ、301~400のものが入りました。
100記事ごとのデータもまた出してみましょう。
1~100
総数 140コ
平均文字数 14.8字(全文ひらがなに直して計算)
最長回文 41字(65
)
101~200
総数 141コ
平均字数 13.5字(全文ひらがなに直して計算)
最長回文 39字(140
)
201~300
総数 134コ
平均字数 13.5字(全文ひらがなに直して計算)
最長回文 37字(268 )
301~400
総数 147コ
平均字数 12.5字(全文ひらがなに直して計算)
最長回文 29字(321 )
とうとう平均字数が1.0字分後退してしまいました。
一方、100記事の中で作れる回文の数は前回から13コ増加で
これは、100、200、300と見てきたなかで最多です。
短い回文を数多く作る傾向が出てきたということでしょうか。
前回の201~300の段階では短文が少ないという傾向が見られたのですが、
もしかしたら、その反動なのかもしれませんね。
最長回文は前回から8字分後退と、下降の一途です。
そろそろひとつ頭をフル回転させなければならないかもしれません。
500までにもうひと花咲かせたいものです!