回文集2 | アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏の趣味の回文と、Tさんの趣味の料理を、日々公開中。

 上から読んでも下から読んでも同じ文や語句、
 そう、回文です。


 回文記事250到達を契機にしまして、

 作った回文たちを、再び、意味内容で分類してみました。

 新たな面白みの発見は期待できますでしょうか?!


 さて、101から250までの回文は全部で211コあります。

 この211コの中には思い出深いものがたくさんありますが、

 なんと言っても「回文」を使った回文が作れたことが嬉しかったですね。

 これ↓がそれです。


  回文全開!完全Vか?

    かいぶんぜんかい。かんぜんぶいか。(回文204)



 因みに回文211コの分析は以下の通りです。


  101から250の回文の平均字数 13.2字(全文ひらがなにて計算)
  101から250までの回文の最長字数 39字(140)

  長文上位

   39字(140)  33字(108・117・123)

   31字(120・134・220・236)

  偶数字数上位

   22字(250)  14字(131・132・225)

   12字(122・237・247)


 そして、12分類は以下の通りでございます。


 なお、短文ものは既にある程度のテーマがあるものもあるので
 最後に纏めて掲載しております。

 その他の分類にも収まるものはその都度、添えていきます。


   食物1       生物

   家族        子供

   恋愛        感情1    

   道具1      日常1  

   世相        数字

   雑事1      短文1    

   番外        索引