さんぽみち | アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏の趣味の回文と、Tさんの趣味の料理を、日々公開中。

 さんぽみちでカメラを構えて、ふと想う。


 近所のよく通る道。この日も買い物に行くために歩く。
 いつもの風景で、いつもの足取りで、でも気持ちはいつも同じではなくて。

 そんなことを想っていたからか、珍しく散歩にカメラを持っていった。


 ふだん、実は、カメラをそれほど頻繁に使わない。
 人に見せるため、という大きな目的があれば別だけれど、
 生活の中では、カメラを通してモノを見ているのはつまらない、
 なんて思ってしまうのである。


 ともあれ、この日はカメラ持参の散歩。
 途中、立ち止まってカメラを構える。

 

 ふとした思い付き。


 (ちょっと今日は変化をつけてみようか。)


 というわけで、
 セピア色で写真をパチリ、パチリ、パチリ。


   さんぽ1
   さんぽ3
   さんぽ4


 カメラを通してしか見えてこない色調に少しの満足感。


 そもそもカメラのレンズは、ファインダー(finder)。
 すなわち、findする人のことなわけで。


 カメラだからこそ見つけられるモノ、
 カメラを通してこそ見えてくるモノ、
 そんなのもあるんだよなぁ、と今更ながら気付いたっけ。