世相 | アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏の趣味の回文と、Tさんの趣味の料理を、日々公開中。


回文5



良い歓迎会来て、そこここで飲むので、こここそ敵意買い、限界よ。


よいかんげいかいきて、そこここでのむので、こここそてきいかい、げんかいよ。




  作 成 談 話 :
2~3年前の新年度の歓迎会の折に作成したものです。歓迎会でのひとコマ、という場面設定を設けております。 -- 2006年04月15日(土)










回文7



大胆!博覧会、歓楽反対だ。


だいたん!はくらんかい、かんらくはんたいだ。




  作 成 談 話 :
愛知博での思い出です。すごい混雑でした。いっそ娯楽性のない博覧会なら混雑もないのかもしれません。 --2006年04月19日(水)









回文28



災害すら作物も腐らす意外さ。


さいがいすらさくもつもくさらすいがいさ。



  作 成 談 話 :
助詞が上手く入らないのがアイ氏の回文の欠点ではないか、と最近気付き、あれこれ思案しましたが、今回は結局駄目でした。-- 2006年06月06日(火)










回文33



叫び合い、サッカー喝采浴び、今朝。


さけびあい、さっかーかっさいあび、けさ。




  作 成 談 話 :
日記ふう回文の真骨頂といった具合でしょうか。W杯の折、叫ばないまでも、昨晩も遅くまでサッカーを見てしまいました。 -- 2006年06月19日(月)









回文34



テレビ巧みに見、くたびれて。


てれびたくみにみ、くたびれて。



  作 成 談 話 :
このところ、サッカー観戦でテレビを見る時間が普段より多くなっています。楽な姿勢で見ていても、さすがに長時間となると疲れるものです。 --2006年06月21日(水)



 







回文39



新携帯電話をワンデイ体験し。


しんけいたいでんわをわんでいたいけんし。




  作 成 談 話 :
「ワンデイ」は「1day」ですが、少々苦しかったでしょうか。強引さを取り払い、纏まった回文が作りたいものです。 --2006年07月07日(金)