こんばんは♡
今日は参観会でした
保護者は3時間目からだけど子ども達はいつも通り登校なのでね…。
朝しっかり起きないとと思っていたのにアラームかけるの忘れてて起きたら6時26分
焦ったと思っていたのに旦那6時半にアラームセットしてあったらしい🙃
まずはチビのクラスから。
担任の先生は元気な若い男の先生って感じ。
見た目は好印象←
1年生のときより授業中のガチャガチャした感じがなくみんな落ち着いている印象。
発表する場面以外で喋っている子がいない感じ。
そんな中で1人だけおや⁇と思う女の子がいて。
チビの後ろの席だった💦
急に立ち上がって先生にノート見せに行ったり、使っているノートをお道具箱にしまったり。筆箱に付いている鉛筆削りで鉛筆削りだしたり…授業中は必要な筆記用具以外は仕舞っておくことになっていてそもそも筆箱は机の上に出していない。
ちょっと目立ってました
母親が参観会に来ていたけど外国人かな⁇手首と背中にタトゥーが見えていてその子の机の隣にいてそれもまた変な光景でした廊下側2番目なんだけど廊下側の子お休みだったみたいで机は空いてた。。。
ちょっと要注意かな
チビは相変わらず手は挙げません
後半は息子のところへ〜
keiちゃんも言ってたけど高学年女子でっかいんだわ
ちょうど息子女子に囲まれてて
見つけた瞬間旦那と息子ちっさと笑った
前の子は160超えらしいんだけど(私よりデカい😇)その子の後ろにいたら息子見えないくらいちっさかったよ 笑
息子学校の話なんて全然しないから本当分からないんだけど←
保育園仲間が7人くらいいてめっちゃ安心したー私がねww
息子のクラスは落ち着いてたな。
担任の先生は多分39歳なはずなんだけどめっちゃ若く見えたでも赴任してきたばかりなのに授業にも慣れてる感じでやっぱりそれなりの経験があるのかな🤔
引き渡し訓練で下校って感じだったので私だけチビのクラスに戻って時間になるまでママ友と喋りそのまま一緒に帰ってきました私より10歳若いけど😂7年くらいのお付き合いなので一番仲良いかな☺️小学生になっても2年連続同じクラスとか奇跡🫢
明日は振替で休みなので私は半日仕事して帰ります
しまむらから店舗到着連絡が来たのでしまむらに行かなくては
チビコーデ。
しっかり撮れてない
気温下がって前日との寒暖差に注意って出ていたのでロンTにしたんだけど半袖で全然良かった
参観会は人の熱気でむしろ暑かったよ
Yahoo ZOZO便。とりあえず段ボールは開封しました
着せてみる〜
1つはこちら買ってました🤗
変なポーズばかり
長さの調整できるので120と130迷ったけど調整できるからこそ120でも大丈夫でしょと120に。身幅にまだ余裕があったので我が家は120で正解だったかと🫢
夏物のこれも既に品薄でそろそろ欠けそうですね早いよ💦
さくらちゃんが珍しくJSの着画載せていたのに我が家は珍しくプティも着せてた
娘の130の在庫も減らしたくてね💦
懐かしい🥹みんな買ったよね 笑
見慣れないからかプティに違和感
では