☆初出勤。いきなり愚痴←☆ | 5/4 女の子♀出産。3児のママになりました♡

5/4 女の子♀出産。3児のママになりました♡

子ども服が大好きです♡主に姉妹の購入品。
娘(小5)息子(小3)娘ちゃんorチビ(年中)との日々を綴っています。

こんばんは♡


本日初出勤でしたひらめき

指導してくれる人に合わせて今日は9-16時勤務。

その後は長年8:30-15:30勤務で慣れていたので当面その予定だったんだけど(いずれ8:30-16:00とか少しずつ勤務時間も長くしたいなと思ってました)色々考え9:00-16:00勤務でお願いしましたニコニコ

常に1分1秒でも早く家に帰りたくて←

残業なんて1秒もしたくない私だけどチビが小学生になったら朝に1人時間ができるニコニコ飛び出すハート

と思ったら少し楽しみだったりラブラブ

朝のバタバタも少しは解消されるでしょうキメてる

朝できる家事は限られているので帰宅時間が遅くなればその分夕方忙しくなるけどまぁ生活リズムが整ってくれば慣れるかな知らんぷりまぁそうは言っても30分だしね❣️通勤時間も10分ほど短縮されたので(地味に大きい‼︎)まずは慣れること目標に頑張りますニコニコ


といきなりですが愚痴をいいですか⁇


休憩時間がほぼないんですけど凝視

お昼ご飯食べて終わり無気力

15分くらい⁇

なんか忙しくてみんなご飯食べたらすぐ仕事に戻るらしい。

もちろん現場なので急変とかもあり得るし休憩が取れないことなんてよくあることだけど

それが当たり前はどうかと。

私は6時間勤務の1時間休憩で契約したのでそれでお願いしたいんですけど物申す

休憩させてもらえないならその分早く帰りたい凝視

みんなすぐ働いてるからって思ったら休憩しずらいけどその雰囲気ダメだと思うオエー


とりあえずしっかり休憩取りたいことは伝えました真顔無理して働くのはイヤなので。


で、前の職場の初出勤の記事見たら同じようなこと書いてた笑い泣き



その時の記事下三角


前の職場も休憩取れないことが不満だったけどそれでも40分くらいは取れてたかなうーん

ラッキーな日は45~50分くらい。でも契約は休憩1時間ですからピリピリ

アメブロ時間が削られるどころかほぼゼロになってしまうよアセアセ

大問題←


仕事自体は全く分からないまま終わりました笑い泣き


そのまま前の職場に白衣の返却へ。

16時半にお願いしてあったんだけど時間厳守と電話で念押しされたので不安

遅れないように10分前には到着。

でも時間にならないとできないのですみませんとしっかり10分待たされました凝視

専務に会わないといけないかもと言われていたのでずっと心が晴れなくてハートブレイク

待ってる途中もどんどん気持ちが重くなりネガティブ

でもちょうど電話対応中で会うことなく終わりましたびっくりマーク

この後の書類は郵送でお願いしたしもう行くことはないかなねースッキリ〜ニヒヒ


次の職場もまた愚痴るかもしれないけどその時はサラッと読んでいただけたらと思います泣き笑い

旦那帰ってきて早々愚痴って少し落ち着きました😎


明日からは研修。

朝早いので早めに寝ます魂が抜ける

でも今日は別件で夕方からアドレナリン出ちゃって笑

すぐに寝れるかな笑い泣き


半額ブランシェス。

息子分ぜーんぶそのままなんだけど←


チビに買ったムートンだけサイズ感確かめたくて試着。

ZOZOで17.0買ったらキツいって言われて返品したやつ。

まさか半額で買えるなんてキメてる


18.0だとやっぱり大きいんだけど昇天

まぁ仕方ない笑ううさぎ


金曜日と全く同じコーデかな真顔

チビが自分で選びましたおいで




では気づき