百均と言ってもお店によって若干違って私好みの物を探してました
普段必要なもの以外見ることが少なくて改めてじっくり見ていると百均っておもしろい
100円だしとついつい余計な物まで買ってしまいそうになります
新居用に買ったものを紹介。
↓
Can★Do(今日)
マステ好きで可愛いの見つけるとつい買ってしまいます
(9/14)
DAISO(9/14)
200円商品ですが…ぬいぐるみ入れに使う予定です
昨日ららぽーとで買ったもの。
↓
アカシアボウル。玄関の鍵入れに。¥480。
ペン立てに使いたいなと。
今日は無印良品へ。
↓
どちらも無印の家具ですがこの家具の補修ペンはないそうで一番近いものを選びました。引き出しは少しマシになったかな
隣の棚はキズではなくもう剥がれてしまったのでダメでした
あとはGAPで娘ちゃんの秋服も購入してしまいました
全品40%offでつい…
来週はキッチン、パントリー用にプラカゴをたくさん買う予定。しっかりサイズを測ってからにしようと今週は下見だけ。無印が好きなんだけど、シンプルな割に値段もそこそこするので百均で。
こんな感じでとにかくカラフルなものばかり
若かったなぁ
真っ白で揃えたいのでおもちゃ用に再利用かな
カトラリー入れもカラフル過ぎて今週全部処分しました
好みって変わるなぁ。今度はシンプルにしたいです









