A型女とB型男どこまでいける?!ヽ(´Д`;)ノ -49ページ目

忘れてました(^^;)

昨日の夜、二人でまったりしてる時にまぁ君が言いました。



今日って何日?




27日だよ


昨日って何の日だったっけ?




…あっ。(●:.;´゜;ё;゜`;.:)



そうです。
お付き合い記念日忘れてました(爆)
しかも二人して…。


ちょっと前に
今月も26日は仕事だねぇ。って言ってたのに
仕事疲れてうっかり忘れてました…。



毎月プリクラとってたんだけどねぇ。
今月はちょっと日にちがずれちゃいました。



結局、今日仕事帰りに撮ったんだけどね。
もちろん日付は28日(笑)

二人して忘れたという記録をあえて残しておこうかと(^^;)



来月はついに1周年なので、
どこかプチ旅行でもいけたらいいね、なんて言ってるんだけど…

それもうっかり忘れそうで怖い今日この頃ですw




タイトル未設定  ☆うっかりだけどおめでとうクリックお願いします☆

9日間の帰省☆彼を引きつれ~vol.4~

この間に引き続き(前回はこちら→vol.1 vol.2  vol.3 )


.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*


さて、今日は8/2・3・4のことを振り返ります♪


二日はね、二日に妹が大学で試験があるらしく
一日の夕方に広島市内に帰っちゃってたので
試験が終った頃に迎えに行くって感じで、まぁ君と私もついて行きました。
ラブちゃんも一緒でございます♪
車に乗っても酔うことなくイイコにしてるなんて
なんて可愛いのかしら♪…とは言っても
乗ったらすぐに寝だすんだけどね(;´Д`)

かくいう私も
車に乗るとすぐに寝てしまいます(;´Д`)
たぶん…酔い防止に脳みそが寝てしまえ!と指令を出してるんだ!
と、今までいろんな人に説明してきましたけども…


みぃは…犬と一緒なんだねヾ(´▽`*)ノアハハ


なんか…なんかそういわれると(´・д・`)ヤダ

っていうか…

2-2

あんたも一緒やないかぁー!!!!ヾ(*`Д´*)ノ"
なんだ、そのお揃いな寝顔は…

すっかり恋人同士だ( ゜Д゜)ゴルァ!!


そんなラブちゃんも
ママンが少し用事で車から出るだけで
飛び起きて心配して暴れだすのです。

行ったり来たり吠えたり暴れたり…
みてくださいな、この心配そうな顔!!!しかも運転席で!

2 (クリックするとさらに心配げなラブちゃんが!)


やけに、人間っぽい顔をしてるじゃないか…(;´Д`)こわいぞ、ラブちゃん。


広島市内の妹が1人暮らししてる部屋へ迎えに行きまして
時間はすっかり夕食の時間だったので
迎えに行ったりするときは良く食べてるという
金龍ってラーメン屋さんでみんなで夕飯食べました!

広島も…尾道!なんていうと
尾道ラーメンが有名なわけですが

地元民なんてろくに食べないっすよ、本当。
しかもマズイお店が多いらしいです…。
私も尾道ラーメンなんて多分食べたこと無いです(爆)

ってことで、この金龍も
尾道ラーメンとはなんら関係なく
とんこつラーメンでございます…九州ですばい。

2-3

でも、にんにくがきいてて美味しいラーメンです♪
ラーメン好きなまぁ君にとっては美味しい夕食だったんじゃないかなぁ。


さて、そんなこんなで二日も大事件よ奥さん!!なんてことは起きずに
実にゆったりと過ぎてゆきました。


.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*

3日。

今日はずっと行きたいと思ってた墓参りに行きました。
普段地元にいないから、墓参りってなかなかできないし
帰ってきたときくらいは行きたいと思うものなのです。。。

お盆前だからママン達にとっては
二度手間って感じで面倒だったみたいだけれど(;´Д`)

まぁ君はお留守番でございます。
祖母・祖父にバッタリ出会った時に微妙な空気になるだろうし…
彼女とは言え、特にゆかりのない墓を参るのもどうかってことでね。。。

お墓参りは楽しかったです。
私、すぐなんでも写真撮ってしまうんで
墓場で記念撮影なんかもしちゃって随分罰当たりな感じなんだけれど
綺麗にお掃除しておまいりしたよ♪って記念に撮るのなら
ご先祖様もお怒りにはならないと思うのだよなぁ。

さすがに墓場は載せられないので
祖母の家の裏の物置部屋を撮ってみました

3-1



なんか、いいよね(人´ω`).☆.。.:*
都会じゃなかなか見れない感じだしね。
こういう所でのんびりスイカ食べたり
麦茶飲んだり花火したりしたいものですな。

帰りに、買い物と
まぁ君におみやげってことで
スーパーに併設された感じで運営してる
たこ焼き屋さんでたこ焼き買いました!

3-2

1個が結構大きくて6個入って100円…安いよねΣ(・ω・ノ)ノ!!!
まぁ、見てたら天かすが多めに入ってたので
値段がそれだと具は豪華にはできないわなぁ~…と納得(笑)
でも、このたこ焼き機はすごかったよ。
自動でたこ焼きがコロコロ回ってたよ!


なんか…小さい頃遊んだ
魚釣りの玩具を思い出したよ・:*:・(*´ー`*)・:*:・


お昼を食べて昼ドラを見たら
昼寝をするのがママンのお決まりの生活スタイルらしく

まぁ君がすんごく暇そう。
私は冷房きいて涼しいし
ぼ~っとするのもいいかな~って思ってたんだけど




ちょっと散歩にいかない??(・ω`・)


と誘われ…。
昼間の14時…一番暑いよ、まぁ君(;´Д`)ハァハァ…
と思いながらも、退屈させては申し訳ない!と思って
散歩にでかけました。一応帽子を被って。。。

もちろん暑かったっす(;´Д`)
自動販売機で飲み物買っては飲みましたよ。

川にね
アヒルがいたよ、一匹だけΣ(・ε・;)

3-3

どうやらママン曰く
元々はどこかで飼われてたのが
河川が氾濫した時に逃げたとかなんとか…
よくわからんけど、とにかく一匹で悠々自適にすごしておりました(笑)


夜は、久しぶりに
高校の時の部活で一緒だった友達と会いました♪
来年の正月にやることになってる
部活の同窓会が今回我々が幹事しなきゃいけないので(;´Д`)
その話し合いがてら居酒屋で☆

そこの居酒屋さんはすごく落ち着いた雰囲気で
料理も美味しくて、夕飯食べて行ったのに
ついつい食べてしまいましたIl||li _| ̄|○ il||l

玉子焼きなんて、ハート型♪

3-4

可愛いでしょ。
取ろうと思ったら真っ二つに割れてちょっとショックだったけど(笑)

話が盛り上がっちゃって
気付いたら0時半頃。。。

さらに、盛り上がっちゃって
そのままカラオケ行こうってことにヾ(;´▽`A

一応ママンに帰るの朝5時くらいになるかも~
ってメールで伝えた所…


まぁ君がキレてるよ、ママしらないよ~(((;゜Д゜))) ガクブル


ェェエェェエェェエΣ(´ロ`ノ)ノエェェエェェエ


客人(まぁ君)がいるっていうのに
それを置いて一人で夜明けまで遊ぶなんて!!!
ってお怒りになってるみたいで…(;´Д`)

んー…そんなこと言われても
付き合いとノリってものがあるし…
連れて行っても話合わずに困るだろうし…
まぁ君がいるからって友達と会わずに東京帰っちゃうのも薄情だし…

結局、朝の5時までカラオケで盛り上がって帰ってきたら
妹とまぁ君はゲームしながら起きてたみたいで
鍵あけてくれましたヾ(;´▽`A



まだ怒ってる?って聞いたら



え、元々怒ってないけど?(・-・;



って言ってたけど…
ママンに聞いたらその時はかなりイライラしてたらしい…。
でも、5時まで起きててくれてありがとうよ。・゜・(ノД`)・゜・。

.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*

4日は特になにごともなく
のんびりとぐったりとでっぷりとしておりました(爆)

今日の散歩では
あぶらぜみを見つけました♪

4-1


ラブちゃんも
お友達と一緒にお散歩できて楽しそうだったなぁ♪


4-2

そうそう、蓮の葉って私大好き(人´ω`).☆.。.:*
こうやってね

4-3

水を入れるとパラパラ~ってはじいて
すっごく綺麗なんだよ☆

今日もラブちゃんは
いろんな人に遊んでもらって
ぐったり疲れてお眠りでございますゞ( ̄ー ̄*)

さて、次回は5日。

大変でございますよぉ~(更新する私が…ってことだけどね(笑))


☆KOKIA LIVE☆~太陽からの贈り物~

昨日行って来ました!
私の大好きなアーティストのライブでございます♪


今回はNewシングル 


「Time to say goodbye」 


KOKIA, 中西亮輔, Kokian’s, 森田文人, 石川智久
time to say goodbye

を購入した人の中から

さらに抽選で選ばれた人が無料で参加できるライブなんだけど


KOKIAから聞いた所!
東京は倍率7倍だったみたいです。


7人に1人が私だったのね!って思うとラッキーだったなぁと(*´・ェ・)(*´-ェ-) ぅぃ

しかも整理番号も11番で一番前まではいかなかったけど、
そこそこいい席が取れたのでよかったです♪



丁度、東京は台風が深夜に上陸か?

なんて言ってたところだったので不安だったんだけど

仕事終わって外出たときは雨も降ってなかったし

ライブ終わって出ても多少雨が降ってたくらいで

風で吹っ飛びそうです!!なんてことはなくてよかった☆



お金払ってっていうライブじゃないから

時間にしては1時間とちょっとだったんだけど

小さな会場に3・40人位のお客さんの規模で

グランドピアノが一つ置いてあってこじんま~りとしたライブが

すごくKOKIAを近くに感じれてよかったです♪


すごく距離が近かったから

目の悪い私でもKOKIAの顔がバッチリ見えてよかったなぁ。

歌も相変わらず上手すぎて すげぇ・・・以外感想がでないくらい(笑)



トークの時に曲の作り方みたいなのを教えてくれたんだけど

ピアノをエンピツみたいに使える人なんだな~って思った。

私がこうやって日々あったことを書くのと同じように

KOKIAはそれを曲にするんだな~。なんだか素敵。


私は即興で作ろうと思ってもろくな音でてこないもんな。

挙句、コード進行もめちゃくちゃで途中でイライラして断念みたいな(笑)


いつもライブの時で弾き語りの時は

売ってる楽譜よりも随分簡単なコードで弾いてるから

あ、これなら私にもできるかな?なんて思っちゃうけど

やっぱり違うんだろうなぁ~。



会場入りする前に

まぁ君とプチ喧嘩みたいになってたのに

KOKIAのライブの後はご機嫌な私…。


つくづくKOKIAの歌声には救われるな~♪と思いました。

そして、帰りは近くでラーメン食べて帰りましたとさ。



KOKIAにはこれからもお世話になっちゃいそうだぁ(●´ω`●)ゞ



タイトル未設定  ☆応援クリックお願いします☆

【ランド・オブ・ザ・デッド】を観てきました(´ω`;)

23日に、試写会で観て来ました…。


『ランド・オブ・ザ・デッド』 (クリックで公式サイト飛べます)




私、大嫌いなの!(; ・`д・´)

こういうゾンビとかエイリアンとか

グチャグチャした得体の知れないものが人ぐっちゃぐちゃにしたり

銃で撃ちまくって色んな肉が飛んでいったりするの…。


でもねぇ…ρ(´ε`*)

まぁ君はこういうの好きで、

私は観たくないから応募しないんだけど
まぁ君はすごいコメントびっしり書いて当たるように呪いながら送るから…


見事当選しちゃって観に行く羽目に(´ω`;)

ワクワクぎみのまぁ君の隣で胃が痛くなるみぃ…最悪il||li _| ̄|○ il||li


それでも観る前は
まぁ、そうは言ってもそこまでひどくないだろう!(*´ェ`)(* _ _)ウン
なんてタカをくくってたんだけど…



始まってビックリ!!




…死ぬほどゾンビ出てきますやん(´∀`;)




しかも銃で頭ぶち抜き~の身体打ちまくり~ので




(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)


さらに、ゾンビはゾンビで人間食いまくり。。。

頭からかじったり
肩からがっつりいったり…

首から引っこ抜いてぐちゃぁ~って…ヽ(゚`Д´゚)。




。う・ わ゚・ぁ。* ぁ。 +ぁ゚。・ぁ.。*ぁ ゚ん + 。・゚・(ノД`)





もう終わった頃にはグッタリして手に力は入らないし
気分は悪くて吐きそうだし

やっぱり観るんじゃなかった!って感じでしたぁ。゚+.(:.;゚;Д;゚;.)゚+.゚ハァハァ



あれが、楽しい~♪゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜って観れる人の神経って…相当すごいなぁ。

私はこんな映画みてスリルを味わう必要ないくらいに

毎日普通に生活してるだけでスリルあるからいいんだぁーい*゚.:。+゚+(((ノ´Дヾ))



まぁ君曰く




「ぐっちゃ~ってのが楽しいんじゃなくて、

そういう危機的状況をいかに脱するかを観るのがいいんだよ~。

俺だってグロいのが好きってわけじゃないよーヾ(;´▽`A」




らしいけど。




でも、平気そうじゃん!
エイリアンだってプレデターだって進んで観ちゃうじゃん!

鼻息荒く試写会にだって応募しちゃうじゃん!

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚



当たったら勿体無いって観に行っちゃう私も私だけどね(´ω`;)



兎にも角にも
こういうスプラッタ系大好き~!って人は
そりゃぁ~もうオススメな映画ですよぉ。



私はねぇ…
精神的にひんや~りするようなホラーならいいんだけど(それもイマイチ微妙だけどね(笑))
あんな殺りくマシーンみたいなのは怖いとかそんなんじゃなくてただキモイです(´ω`;)

作品としても

ストーリー構成がいまいちだし…




評価は…



ってところで、ご勘弁を!ε=ε=ε=ε=ε= ヽ(*・ω・)ノ タタタタ・・・。゚.☆ドロン♪



タイトル未設定  ☆応援クリックお願いします☆

9日間の帰省☆彼を引きつれ~vol.3~

今日は広島のことを振り返って。。。

続けて書かないから、さっぱりな人もいるかもだけどヾ(;´▽`A

ちなみに、以前のやつは → vol.1  vol.2  でご覧ください☆




.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*





さて、8月1日でございます。
そういえば、家の玄関先にツバメが巣を作ってるんだそうで
写真に撮ってみました♪

1

もう、そろそろ巣立ちの時っぽいらしい。
もう5~6匹どころじゃなくたくさんのツバメが
雛達に餌をやりに行き来しててピーピーいってるのね。

しかも、今いるのは第2陣らしくて
ちょっと前に第1陣が巣立ってるらしい…。

でも、ツバメが巣を作る家は幸せが舞い込んでくる
そんな噂もあるらしく、フンがすごいんだけれど
そこは目を瞑って見守ってるらしいです・:*:・(*´ー`*)・:*:・




さて、話は変わりまして…
広島と言えば!広島風お好み焼きであります。
やっぱり帰ると食べたくなるもので(●´ω`●)ゞエヘヘ


近所のお好み焼き屋さんへ連れて行ってもらいました♪
注文したらせっせと作っておりました。

1-2

このキャベツたっぷりがたまらんのですよね(´ρ`*)
そしてやっぱりうどんよりもそば入りでござる!!

できあがったのがコレ

1-3

ん~、このソースのかほりがたまらんのじゃよ・:*:・(*´ I `*)ポッ・:*:・

美味しく頂きました(人´ω`).☆.。.:*
まぁ君もペロリと食べてました、美味しかったのかなぁ~?

さて、この日で滞在三日目でございますが
もうすっかりラブちゃんはまぁ君に慣れてしまって
こんなくつろぎ用ですよ…(;´Д`)

1-4

まぁ君もラブちゃんは犬なのに
すっごい猫っ可愛がりするもんだから
ラブちゃんはまぁ君のこと、なめ放題の甘え放題でございます(;´Д`)

散歩の時だって…

1-5

まぁ君、ラブちゃんから離れません…。
ラブちゃんはリードはずして貰って自由だというのに…
まぁ君…くっつきすぎだよ、妬いちゃうぞ!(。・ε・。)(ぉぃ





今日のお散歩では
蟹さんと、金魚さんに遭遇。

1-6

1-7





…なんかね、やたらと蟹がいるんだよ。
海が近いからなのかなぁ…道路普通に横断してるなんて…ねぇヾ(;´▽`A



タイトル未設定  ☆応援クリックお願いします☆

【皇帝ペンギン】観てきました♪

どこで応募したのか忘れたけど、

『皇帝ペンギン』 の劇場鑑賞券が当たったのでまぁ君と一緒に観てきました!


あっと、その前に…。


★。.:*:・´゜☆。.:*:・´゜ 。.:*:・´゜☆。 ...


結局二日一人で過ごして随分気分転換も出来たし
まぁ君と実際に会って話すのじゃなくて
メッセで言いたかった事や聞きたかったことを話し合ったら
お互いの今の気持ちとかが分かったので


20日の昼、私が習い事が終わってから会いました。

たった二日離れただけだけど、
お互い微妙に新鮮な感じでよかったかも。


私もこれからしばらくは、まぁ君に甘えすぎず
お互い丁度いい距離感で付き合っていけたらな~って思いました。


んで、またストレス溜まってきたら
ギクシャクする前に一人で家に帰ります(笑)

★。.:*:・´゜☆。.:*:・´゜ 。.:*:・´゜☆。 ...


では、続きを☆


お昼を定食屋さんで食べて
(と言っても私は食欲なかったのでアイスだけ)
12:50からのやつを新宿のシネマスクエアとうきゅうって 所で観ました。

ここって初めて入ったんだけど
すっごく椅子がゆったりしてて、長身のまぁ君でも


こりゃスゲーうひゃぁぁ~!ヽ(゚∀゚)ノ



とはしゃぐほどくつろげます(笑)


すっごく暇でどうしようもない時は
1日そこで時間つぶしてもいいなってくらいです(爆)


日曜だったけど、時間が微妙だったのか人はまばらで
かなり余裕を持って座れました。


私達がみた次の会の上映のときは

すっごい人が並んでたから時間帯がよかったのかもな。


肝心の映画ですけど…



私は楽しめましたよ♪

ネットで評価とか見てると
ナレーションがうるさいとか書いてあったけど

それを除いたとしてもかなり癒される作品です。


都会のど真ん中で


こんなゆったりした気持ちになれるなんてぇぇ!(*´д`*)'`ァ'`ァ`ァ 


って感じ(笑)



しかもペンギンってすごいね。
子育て中半年もオスは食事をとらないの!

半年だよ?しかもメスが子供のためにエサを取りに行ってる間に

子供が餓死しそうになったら自分の体の中に残ってた最後の食料を与えるの。


っていうか、半年前の食べ物がまだ体に残ってるってのがすごい!

それって過度の便秘?って感じだよね(爆)


すごく過酷な状況で厳しい自然界の中を生き抜いてる

すごいドキュメンタリーなはずなんだけど…

あまりにも可愛いペンギン達の動きに
私は笑いが止まらずひたすら震えておりました(笑)


周りの人はそんなに笑ってなくて
どうしてアレが笑えないの!?(゚Д゚≡゚Д゚)?と
すっごく不思議になっちゃった。


きっと、私の想像力が豊かすぎるのか…。
ペンギンの声が聞こえる~…゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜(ぉぃ

すごく人間っぽい気がして、本当感動よりも面白さを感じてしまいました。



音楽も綺麗で映像も綺麗で
ペンギンは可愛くて
とにかくオススメです♪


よって、評価は…☆☆☆☆☆

劇場公開は26日くらいで終わっちゃうみたいなんで
観れない人は是非是非DVDで!!!!


私もDVDでたらほしいなぁ~。

いやぁ~自然って残酷かつもっとも美しいものだねぇ。



タイトル未設定  ☆応援クリックお願いします☆

9日間の帰省☆彼を引きつれ~vol.2~

そろそろ書ききらないと忘れちゃうぞ…(;´Д`)
ってことで、今日はまぁ君もいなくて
気兼ねなく更新ができるので気楽に書いてゆきます♪


私、記憶力が激しく乏しいので
主に写真を中心にそれにコメントって感じで書いていくので
え?それってどゆこと?とか何かあったら
なんでも聞いてくださいね~ヾ(;´▽`A


.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*



この間に引き続き(前回はこちら→vol.1 )


今回は二日目となる7月31日でございます。


今日は私、髪を切ってもらいました(´∀`*)ウフフ
ママンが美容師なので、今まで一度も美容院で他人に
髪を切ってもらった経験がありませぬ(爆)


今はママンの夢であった家の中に美容室を!が叶って
一階の一室が美容室になってるのでそこで切ってもらえるのであります♪

ってことで!さっぱりした私を見せたい…けれど
変なのばっかりだったのでやめますIl||li _| ̄|○ il||l

ついでに、まぁ君も切ってもらってました♪
まぁ君の髪はす~ぐ伸びちゃうのでさっぱりしてよかった(´ー`)♪♪♪



それにしても…暑い。
広島ってこんなに暑かったっけ??(・ω`・)と思うほど暑い!
東京の方が湿気が多くてじめじめ暑いな~と信じてたのに
こっちも負けないくらいの暑さでございます。


かわゆいラブちゃんもぐったり!
まぁ君に帽子をかぶせられてもお構いなしのダラダラでございやす





特にどこに行くでもなく
みんなでダラダラ昼寝やら
夕飯の手伝いやらしてたらあっという間に夕方。



ラブちゃん大好きなお散歩でございます。

嬉しくて嬉しくてラブちゃん自分につけられたリードを
ひたすら噛みにジャンプしてくる始末ヾ(;´▽`A





ママンと妹と私とまぁ君と…ラブちゃん。
大行列でございますヾ(´▽`*)ノアハハ
でも、ほのぼのといい感じであります♪





こんな景色を見ながら
のんびりお散歩なんていいじゃないですか☆
大きな空に流れる川、それに沿って続く小道(人´ω`).☆.。.:*





田んぼの中もお散歩でござい♪





それに、この時期は蓮の花も咲くとってもいい時期なんですよヽ(´エ`)ノ





飼い猫らしいけど
屋根の上をとことこあるいてる猫も発見!
ママン曰く、いつも木の中にちょこんと座ってたりする
とっても可愛い猫ちゃんらしいです。

今日は屋根の上からこんにちは( ・∀・)人(・∀・ )




そんなこんなでゆったりお散歩してると
公園にいつも散歩中によく出会う犬が遊んでたらしく
みんなで公園に寄り道☆



ラブちゃんお友達よ~ヽ(*・Д・)人(*・Д・)ノ
なんて言ってたら、公園にいたワンちゃんが
嬉しそうに走りよってきました♪



あら、可愛い(´∀`*)ウフフ…なぁ~んて思ってたら!!!





キャー!やめてぇ~!盛らないでぇぇ~ヒィィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ





なんと嬉しそうに後ろにくっついては…交尾行動をとっておりました(;´Д`)
ちなみにラブちゃんは交尾が大ッ嫌いらしく…
何度か子供も作ろうとさせたみたいなんだけど
毎度毎度すっごく嫌がるので、仕方なくもう去勢手術をしてしまって
どっちみち上手くやれたとしても妊娠はしないんだけどねヾ(;´▽`A



普段公園なんて行かない微妙な大人たち!?の私達は
ブランコこいでみたり
動物を形どった乗り物にのってみたり
ジャングルジムに乗ってみたり思わずはしゃいでしまいました(笑)





なんだか、特別なにがあったわけじゃないのに
楽しかったなぁ~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

帰ってきたら、自転車の上にカエルさんがいました。





そんな…後ろに乗ってたってどこにも連れて行ってあげないよ(ノ´∀`*)

一人の夜

只今、自分のノートパソコンからの更新でございます♪

えっと、自分の家に帰ってまいりました。

今日はちょっぴり真面目なお話でございます。。。



最近、ずっとまぁ君といると

精神的に不安定になってしまって

こっちも辛いし、まぁ君にとっても困っちゃう状態だと思うので

一人になる時間を作りたくて出てきました。。。


ちなみに今日から二人とも4連休です。

本当なら、まぁ君の実家に帰る予定だったんだけど

それもキャンセルになったのでまったく予定はない状態。


なんだろうなぁ~

もう殆ど私の我儘なんです。。。分かってます(´・ω・`)


昔に比べてまぁ君がそっけないなぁ~って

私がくっついても誘っても、そっけなくあしらわれる事が多くて。


昔は私がやめて!って言っても

無理矢理くっついてきてるくらいだったのになぁ…

そう思うとなんだか悲しくなってきて


私のことを嫌いになったわけじゃないのは

態度見ててもちゃんと分かるんだけどね(..)


まぁね…半年以上同棲状態で

仕事してる時間以外はずーーーっと一緒!ってなると

だんだんいるのが当たり前で空気みたいになってしまうのも

至極自然なことなのかもしれないんだけど。。。


私もさ、すっぴんだったり

寝起きでぶっさいくな顔だったり

あぐらかいて座ってたり

トイレから用足してる音が聞こえてきたり

脇毛堂々と抜いてみたり…


そういう緊張感のない所見せ放題だから

彼女としての新鮮味とか可愛らしさとか

どんどんまぁ君が感じなくなっちゃうのも当たり前なんだけど。。


それでも、付き合っていくなら

その間は変わらない気持ちと態度でいたいなぁっと。

それだったらまず自分が気をつけろ!ってことなんだよね、うん。


でも、生活するっていうのは

どうしてもボロが出ちゃうわけで…

だから私は自分の時間が欲しくなる

やりたい放題誰にも見られてない時間が欲しくなるんだなぁ…。


なんかそういうこと色々考えてたら

涙が止まらなくなっちゃうわけですよ(´;ω;`)ウッ…

そんな私を見て、訳が分からないまぁ君が気を使って

急にすっごく優しくしてくれたりするんだけど

それがまた申し訳ないのと気が緩むことで余計泣いちゃって困らせて…。


一緒にいても気持ちが落ち込んでばかり…。

割り切って、相手がどうであれ自分の態度を貫けばいい!とか思ったりもするんだけど

上手く切り替えが出来ずにイライラしてばっかり、ため息ばっかり。


そんなこんなでグチャグチャな私。。。

それを察してか、いつも以上に優しくしてくれるまぁ君

昨日の夜もずっとそばにいて腫れ物に触るみたいに接してくれてて申し訳なかった。


けど、今日になったらやっぱり一人の時間が欲しくなって

夕方から映画観に行こうか~って話してたんだけど

急遽帰るね!って帰ってきちゃいました…Il||li _| ̄|○ il||l


まぁ君駅まで送ってくれながら


昨日までは、実家帰らないことになったから

空いた日にちで小旅行でも行く?とか色々話してたのにどうしたの?


その話も、引越しとかの話も昨日の夜いっぱい話そうねって言ってたのに

全然言ってるだけでしてくれなかったじゃん。

旅行も私はちょっと調べたりもしてたけど、まぁ君は調べてくれなかったし

元々たいして行く気なかったんでしょ?


…(´・ω・`)


最後、別れ際に


いろいろごめんね…(´・ω・`)


って言ってた。


私のほうが本当は色々ごめんなのに、私こそごめん。とは言えなかった。

ただ、笑顔で じゃあね(*^ー^)ノ

それがいっぱいいっぱいだった。


電車に乗って一人で家まで帰ってきて

なんだか気持ちがゆったりしてきた。

まぁ君のことは大好きだけど

一緒にいないこの時間が心地いい。


私って欠陥人間なのかなぁ…。



【この胸いっぱいの愛を】を観てきました。

昨日は試写会に行ってきました~☆


今回のやつは入る前に招待はがきを引換券に変えなきゃいけないらしくて

ちょっと早めに行って取りました。


その前にまぁ君が実家に帰るためのチケットを取りにいきたいっていうから

新宿に行ってチケット取りました。。。

そして一路渋谷へ!


一緒に帰ろうかってことになってたんだけど

電話したら、どうやらおばあ様が

一緒に帰ってくるなら泊めない!といったらしく…


それに切れたまぁ君が

だったら俺は帰らないから!って言ってお母様と言い合いに…(((( ;゚ρ゚)))アワワワ



っていうか・・・このシチュエーション…

以前正月にみぃがまぁ君と一緒に帰るねって言ったときと同じだわ。。。(;´Д`)



あの時は、女所帯にどこの馬の骨かもしれない男を泊めることは

あんたの彼氏でもできない!って理由だったんだけど・・・・il||li _| ̄|○ il||li

今回はよく理由がわかりませぬρ(´ε`*)



結局、鼻息荒いまぁ君に連れられて

また新宿まで逆戻り…チケットをキャンセルしちゃいました。

みぃは、みぃさえいなければまぁ君は泊まれるんだし・・と思って



みぃのだけキャンセルすればいいんじゃない?(・ω`・)



って言ってみたんだけど

頑固一徹なまぁ君なので、絶対嫌だ!って二人分キャンセルしちゃいました。。。



お母様は

おじいさんも会えるの楽しみにしてるから気にせず帰っておいで



お姉さまは

なんなら、うちに泊まれば~?



と言ってたみたいなんだけど、



いまさらそんな事言われて帰っても後味悪すぎるんだよ!

少しは考えろやヴォケッ!



と一蹴しておりました・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ




と、話はそれてしまったけれど、試写会試写会!

近くのファミマでなつかしのガツンとみかん (ちょっとした思い出があるのですw)

を買って食べながら代々木体育館の横へ。



試写会っていうからしっかりした会場なのかな?って思ってたら
この夏のイベントっぽいやつ

【スカパー東京プラージュ】



の中に試写会が組み込まれてるって感じで

特設会場の中に立ててある建物の中での試写でした。



なんだか入り口で宣伝部隊みたいな人たちがいたんだけど

それがまた気持ち悪く・・・・

なぜかブリーフ一枚…

(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)って思って通り過ぎながら見たら

背中には・・・



Oh-!Noーーーー!!!



なんて汚れた天使達なんだ。

夏にずいぶん涼しいぜ──(,,-´д`-)y──┛~~



そんな彼らをすり抜けて

入り口でなんと、ハーゲンダッツのバニラを貰って入場♪

さっきもうっかりアイスを食べたんだけどまたまた美味しいアイスが食べれて幸せ♪



作品は「この胸いっぱいの愛を」


黄泉がえりをてがけたスタッフが送る
タイムトラベル・ロマンス



こんなこと書いたら
だいたい予想はついちゃうと思うけれどヾ(;´▽`A


でも、できればこんな結末じゃなければな…
なんて思ってしまう感じでした。


人の幸せってなんなんだろう。
誰もが色んな後悔を抱えながら生きていて
こう変えたい!って思うんだけどそれは誰かにとっての本当の幸せなのか…
なんか色々考えちゃいました。



まぁ君はそんなことなかったみたいだけど
みぃは何度か泣きそうになりました。


今回の主題歌も黄泉がえりで出演してた
柴咲コウちゃんの新曲。なかなかよかったな♪


よって、評価は…☆☆☆


こんな感じかな?


文句を言うとすれば
作品にじゃないけれど会場が特設会場なだけに
スタッフが出入りするとき入り口がぱたんぱたん光が入ってきて

映画に集中できなかったことかな。
3分に1回は空いてる感じで本当落ち着かなかったよ…。



本当は試写会の後に何かの収録があったみたいなんだけど、面倒なので二人で帰っちゃいました♪

帰りにはボールペンの入った袋もらった(笑)



渋谷に突然ビーチが!?ってのがテーマらしくて
会場まで砂がしきつめてあって
砂浜みたいになって非常に歩きづらかった…。
余計なことをしてくれるな!と試写会みにきただけの私達は思ったのでした^^;



しかも帰りに子連れのおばさんに引き止められ
あそこで券配ってるからとってきてくれといわれ…
どうやら夜から韓国映画の試写会があるらしく
その券を1枚余分に欲しいのが
本人じゃないともらえないらしくみぃに頼んできたと。
仕方なくとりにいったけど…やっぱりおばさんパワーはすごい…。



あ、そうそう!
帰りに渋谷で嵐の相葉雅紀君を見ました!

すっと横を通っていったんだけど
芸能人のオーラみたいなのはあまり感じられなかったなぁ(爆)



ただ、見たことある顔だ…あ!相葉君!?みたいな(笑)
(っていうかジャニーズ系あまり詳しくないのでそのときは名前が思い出せなかったけど…)

雅人君に言っても


え?誰?(・ω`・)

どっちにしろ気づかなかったってことは冴えない奴だったってことだろ?





って言ってました…
うーん、なかなかの毒舌^^;



そんなこんなで

慌しい一日でございましたm(__)m



タイトル未設定  ☆応援クリックお願いします☆

地震きたーーー!!!

職場からこっそり更新です…。
かなり長い間揺れてました。


すぐ調べても地震情報のサイトには
繋がらない状態が少し続いてたけど
今調べたら震度4だったみたい。


しかも、北海道から京都のほうまで幅広く揺れたみたいで…

最高は宮城沖の震度6だそうです…。


うちのビル細長いからなぁ…
かなり揺れ続けて船の上にいるような気分で
酔っちゃいました…今もまだ気持ち悪いです。


三半規管にビンビンきちゃった感じだねコリャ。
死ななくてよかった…余震来ませんように・・。