A型女とB型男どこまでいける?!ヽ(´Д`;)ノ -48ページ目

男のエステ☆

昨日は男のエステに出陣!ってことで恵比寿まで行って来ました!


なんだ?男のエステって…と思うよね(;´▽`A``

まぁ君がヒゲの脱毛に本腰入れて挑戦しはじめたんです。


毎日毎日ヒゲを抜くという行動で1・2時間無駄にしていたわけだけど…

まぁ君は元々色白で女顔なのでヒゲが似合わない…。


いっそなければいいのにね~と思ってて



私もよくヒゲがない方がカッコイイね~♪(人´ω`).☆.。.:*



って言ってたんだけど



そしたら本当にヒゲ脱毛を決意した模様。

実は先月の終わり頃にも
雑誌で割引特典でお試しみたいにできるのが載ってたので
TBCのメンズエステにお試しで行って来てたのです。



所がエステは高いんですよ…

えぇ、私も過去に経験があったりなかったりするんですがね。。。(爆)

結局脱毛完了するまでに30万くらいは必要らしく…

それはさすがに㍉ってことでTBCはお試し100本2000円で終わったのでした。



んで、脱毛ならエステよりも美容外科の方が安くて良心的だと思うよ。

という私のアドバイスにより…

ネットで色々検索して恵比寿の美容外科に行く事になったのです。



10時に予約が入ってたので恵比寿にいきました。



あまり時間かからないと思うって言うから私もついていって…

近くのカフェでパン食べながら待ってました。


1時間と少し…ポンポンと肩を叩く男性が。。。




おぉ!おかえり…ってまぁ君!?Σ(・ω・ノ)ノ!!!



鼻の下とあごのひげが生えてたあたりが…真っ赤ですやん!!



病院でもらったマスクをしながら領収書を出してきて、

あと5万入れてこなきゃいけないから、銀行探して入れてくる。



え?5万!?

今5万先に払うの!?(゚Д゚≡゚Д゚)?



うん、そうすれば1年それで通えるんだって(。・ε・。)




1年通い放題(・ω`・)?




いや、1ヶ月に1回だけど。。今回、初診料もとられて1万…

ほぼ2万だったからそれ考えたら安いじゃん?



そ、そりゃそうだね(汗)

今日入れなきゃいけないの?(;´Д`)



今日いれなかったら無効になるらしいよ。




(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)
…い、いってらっしゃい。



(*´ェ`)(* _ _)ウン いってきます。



そう言って口元をマスクで隠しながら(怪しい)…7万を病院に払いにゆきました。


7万かぁ。

ヒゲって高いんだなぁ~(違





払い終わって戻ってきたけど、相変わらず真っ赤な状態。。。




ハンパなく痛かったよ。輪ゴムではじくくらいの痛さって…

冗談だよ、電気ショックくらいだって(バ゜Д)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵



そりゃ~随分酷いなぁ…。触ってみたらすごい熱持ってるし。



終わった後冷やしてもらったけど熱が引くまで自分でも冷やしてくださいって言われた。


そんな事言うもんだから、飲んでたジュースに氷がまだ残ってたし、

コップをあてて冷やそうとしたんだけど



やめてっ!!( ゚Д゚)ゴルァ!




え?でも冷やしなさいって言われたんでしょ?(・-・;





水滴ついたら水ぶくれになる!!!( ゚д゚)、ペッ





…んなアホな(´ω`;)
水ぶくれは水滴がついてなるものではありませんが…。




冷やすものがあるなら早めに冷やして

熱とったほうがいいんじゃない?アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ



って再度あてようとしても




やめてよ!いいよやらなくても!水つく!水!( ゚Д゚)ゴルァ!!




…じゃあ、最後に鼻の下のとこだけちょっとだけ(;´Д`)ノ))





やめて!家でやるからいいんだよっ!!!怒(# ゚Д゚) ムッキー





…(´;ω;`)ウッ…



ただ、心配で心配で早く熱が引けばいいなぁ~と思ってやったことなのに…

そんなに迷惑だったのかなぁ。


イタズラして熱持ってるところやめてって言ってるのにバシバシ叩いた!

とかなら酷いけどさ…。



心配するのも迷惑なんじゃぁ、何も言えないやと思ってしょんぼり黙ってたら



また話す事なくなったの?そうやってだんまりなの?この間と同じじゃん…┐(´д`)┌



そんなこと言われたって…今は他に話したいことなんてないよぉ。

明らかに今の話題はそのヒゲでしょう…(´ω`;)



結局微妙に気まずい雰囲気で帰って来ました。

帰って来てからしばらくしたらまた元通りにはなったけどねぇ…。ついでにヒゲも(´ω`;)



7万かぁ・・・30万よりは全然いいけど、

引越しの話はまた当分先かな?



タイトル未設定  ☆応援クリックお願いします☆

9日間の帰省☆彼を引きつれ~vol.9~

この間に引き続き

(前回はこちら→vol.1 vol.2  vol.3 vol.4  vol.5 vol.6 vol.7 vol.8 )



.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*



さて、ではでは続きです♪

最終日8日でございます。


ランチに美味しくてリーーーズナブルなお店があるよ~ってことで

そこにみんなで行きました。


パスタかピザのランチセットで

前菜が食べ放題というものでした。


4人で行ったので

パスタ2種と ピザ2種頼んでみました~♪

8-1


味は少し濃い目だったけど、そこそこのお味♪

前菜も

8-2


ラザニアやキッシュ フランスパン

野菜もサッパリ美味しい味でよかったです♪

食べ放題と聞くといっぱい食べなきゃ!って思うんだけど

結構お腹一杯になっちゃったので、1回おかわりで充分でした(´∀`*)


飲み物もスープも飲み放題でなかなかよかったなぁ。


夕方位には駅前に行かなきゃってことで

少し早めに散歩に出て

いつもとルートを変えて、短めの散歩をしました♪


なんだかこの日の雲はすごかったなぁ~ってことで公開☆


8-3


まるでハリケーン!?みたいな雲でしょ?

写真より生でみたらもっとびっくりでしたよ~。


8-4


こっちは入道雲

夏らしい一枚ってことで(´∀`*)ウフフ


さて、お見送りにはラブちゃんは着いてこれないのでお留守番です。

私達が帰ることなんてさっぱり分かってないようなご様子。



まぁ君の眼鏡をかけて、ちょっとお利口ラブちゃんを撮ってみました♪

8-5


あら、(人´ω`).☆.。.:*素敵☆


もう帰るんだよぉ~。゚(゚*´Д⊂グスンって、まぁ君がべたべたしようとしても

イマイチ乗り気じゃないラブちゃん(笑)


ラブちゃんはお利口だけど、気まぐれですw

それともお別れの時は、わざとそっけなくするとか?

もしそうだとしたら・・・すごすぎるぞラブちゃん!!



さて、荷物をまとめて

バスが来る駅までみんなで出発。


記念に駅前でプリクラを撮って

夕飯は駅前の回転寿司で。


ここが見た目はイマイチなんだけど

味はなかなか美味しいお店♪

8-6


いつも130円均一の回転寿司とか食べてるまぁ君にとって

お皿の値段が高くて、ビビって食べれなかったって言ってましたヾ(;´▽`A

無駄にメロンとか食べてたしね(笑)



そんなこんなで

長いかな~?と思ってた帰省もあっという間に終わり。


家族にとってもまぁ君にとっても

多々気を使うことはあったと思うけれど


なんとか無事楽しく過ごせてよかったな~って思いました。


ママンも妹も体丈夫な方じゃないし

いつまでも元気でいてほしいな~と改めて願うのでした。



あ、今回はほとんど出てきませんでしたが

もう一人の妹は・・・たくましいのであえて気遣うことはありませんが…あえて言うなら、

もう少しおしとやかに…そして道理が分かる人間になりますように

と願おうかな。。




最後に。。。

昔のフォルダー整理してたら出てきた写真を一枚。



みぃの小さい頃

おばあちゃんの家で撮った写真でし☆



おまけ



では、これで帰省シリーズはひとまず完結で~す♪

全部読んでくれた人、どうもお疲れ様、そしてありがとう・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ ヽ(´∀`*)ノ 。* ゚



タイトル未設定  ☆応援クリックお願いします☆

9日間の帰省☆彼を引きつれ~vol.8~

この間に引き続き(前回はこちら→vol.1 vol.2  vol.3 vol.4  vol.5 vol.6 vol.7 )



.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*



さて、ではでは続きです♪


7日ですねぇ。なんだかんだでそろそろ帰る日も間近。

滞在してる間、雨が降ったのは初日の朝だけ。。。

ずっと、快晴でございます。


夏らしい空が見れてよかったなぁ。

暑いけど、本当に空が東京より広くて心まで広くなる感じ♪


7-1


とはいえ、やっぱり暑いので…

夕方の散歩までは、もっぱら家の中でのんびりです…。


まぁ君は起きてたみたいだけど…

うちの家族は全滅…

見せたくなかったけど…見せちゃいますよ、この失態(;´Д`)

みんなしてなんでこんなせせこましい場所で寝てるのかしら、ほんとに。。。

7-2


夕方は恒例のお散歩です♪

私、毎日実は狙ってたことがあるんです!!

それは!!!


散歩途中に必ずする、ラブちゃんの・・・・う○こ(゚∀゚)アヒャ!

どうしても…う○こをしてる最中の写真が撮りたくて…

えぇ、変態ですよね。人間相手にしたら

盗撮だー!とか言われて訴えられちゃうよね。

まぁ、野う○こするような人間がいたらそっちのほうが訴えられそうだけど(;´Д`)


んでね…毎日なんとか撮ってたんだけど

いまいちタイミングが計れずに失敗してたわけなんだけど

この日は…ついに成功してしまいました!!


だから、公開しちゃいますっっ!!

ラブちゃんの了承は得てませんが(;´Д`)


食事中の方や、そんなの見たくないっつーの!って人のために

ちぃさくして載せておきます。。。


7-3


ね?何がなんだか分からないでしょ?


何がなんだか分からないんじゃ困るんだよ!!

なんて興味津々なみんなは

上の画像をクリックしてみてね!

もう( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!ってくらいに見えると思うから♪(´∀`*)ウフフ




ちなみに、今日はクマゼミを激写!

こやつは捕まえるとすっごい大声で鳴くから大変よぉ~。


あ、そうそう。ヒグラシっているでしょ?夕方に鳴くやつ。

まぁ君は、ヒグラシは蝉とは違う生き物だと思ってたらしい(笑)



この辺はカエルや蝉も鳴いて、ヒグラシも鳴いてなんかいいね~♪(´∀`*)



なんていうからなんとなく違和感を覚えて



ヒグラシってなんだと思ってる?(・-・;



ってきいたら




ヒグラシはヒグラシでしょ?見たことないからわかんないけど…




ヒグラシって、クマゼミとかアブラゼミみたいに蝉の種類のことだよ?




あ、そうなの?

ヒグラシっていう生き物がいるんだと思ってた(●´ω`●)ゞエヘヘ





( ゚∀゚)・∵. ブハッ!!



まぁ君の地元では蝉は木の高い所にしかいないらしく(実際どうかは知らないけど、本人談だと)

蝉の鳴き声は知ってても、姿を見たり捕まえたりすることはなかったそうです。



私は子供の頃、蝉捕まえて、蝉持って蝉にスナック菓子持たせてそれを食べてたくらいだから

(あ、蝉は食べてないからね?(;´Д`))

なんだかすごくギャップを感じましたよ~★



さて、夕飯です♪

7-4


毎回散歩のたびに、近所の蓮の葉を頂戴してきていた私だけど

せっかくなら食卓に・・・と思って。

ゴーヤチャンプルーを作ってそれを葉っぱに乗せてみました♪



うん、緑があるだけで華やかな感じでございます(´∀`*)ウフフ



ご飯の時は、ラブちゃんはいつも

大根の切ったものがもらえます。

(もちろんその前に自分のご飯はペロリとたいらげてるんだけど)

7-5


こうやって、鼻の上にのせられて待て!!状態。

一点、大根を見つめるラブちゃんがLOVE(*♡д♡)ァフン♪



いつまでも待つけれど、あまり待たせると

口の横からよだれがダラァァァ~~っと流れてくるので危険です(;´Д`)

よしっ!って言ったらパクっとくわえてたべちゃいます♪おりこうさん★




さて、今日は夜に花火をして遊びました♪


7-6


綺麗だなぁ、なんだか…夏も終わり?なんて思ってきちゃって寂しくなるぞ。。。

7-7



手の中に包んだ花火。

結構こういう花火は熱くないものなんだよね。



花火が終わった後、妹とまぁ君と

庭先で転げて星空を見上げました。



元々、星を見るの大好きだから

いつまでも見ていたかったんだけど…

蚊にさされちゃうもんだから、15分くらいで諦めました(´・ω・`)ショボーン



でも、やっぱり星空も

東京では見れないくらい綺麗だなぁ★



周りは田んぼで、カエルや虫の鳴き声を聞きながら
静かに星を眺めていて幸せでした♪



さて、次で最終日~。明日に伸ばさずこのまま続きいっちゃいまーす★



タイトル未設定  ☆応援クリックお願いします☆

9日間の帰省☆彼を引きつれ~vol.7~

この間に引き続き(前回はこちら→vol.1 vol.2  vol.3 vol.4  vol.5 vol.6 )



.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*



さて、ではでは続きです♪(え?もう飽きた?…そういわずにヾ(;´▽`A)


6日でございます。特にすることもなく

夕方までは、ただただのんびりとするという…

その時は退屈だろうけど、今考えると

なんて贅沢な時間なんだ!って時を過ごしておりました。


まぁ君なんて…ほら・・・すごいくつろぎよう…



6-1


・・・って、なんちゅー格好しとんねん!Σ(´Д`lll)

漫画に出てきそうな、到底一般の人間には出来ないような格好してますやん(;´Д`)

ってことで、結局この日初めて外に出たのは、ラブちゃんのお散歩の時。

この日はちょっとした事件があったのです。・。・。


歩いてると、なつかしい植物を発見しました!!

ヨウシュヤマゴボウ☆

6-2


小さい頃田舎で育ったみなさんは知りませんか?

実の汁が服や手についちゃうと、なっかなか取れないやつですよ!!


これで、小学校の時に染物とかした記憶がありますなぁ。

あとは、ママごとでぶどうジュースよ~(人´ω`).☆.。.:*って…

もちろん飲んだら激マズですけどil||li _| ̄|○ il||li



今日は水辺でトンボも見つけました♪

赤とんぼやオニヤンマくらいは見るんだけど

こういう糸トンボ系は止まってるのを見かけるのがあまりなくて

嬉しくて撮っちゃいました♪

大きくしてみるともっと綺麗だよ~。

さすがに捕まえられませんでしたけど(笑)

6-3


この日はお散歩途中に可愛いワンちゃんに遭遇☆

もちろん、家族もラブちゃんも知り合いみたいだけど

なんとも利口そうな顔立ちをしてます♪


いつもなら、うちのラブちゃんだって

利口って面では負けないわ!!なんて思うところだけど…

今日ばかりは…今日ばかりはこの子の方が賢いに違いない!

そう思わざるを得なかったil||li _| ̄|○ il||li

6-4


さて、その時がやってきました…。

いつも川原の道を歩く時にリードをはずして

好きに歩かせるんだけれど


だいたい好きに歩かせても

普通にいい子に歩いて、やるとしても

土手を駆け回るくらいだったんだけど…


今日はママンが仕事が入ってて

妹と私とまぁ君だけだったのでナメられたのか…

ふいにものすごい勢いで走っていって…



バッシャーーーーン!!!



え?(゚Д゚≡゚Д゚)?なに?(゚Д゚≡゚Д゚)?何の音?(゚Д゚≡゚Д゚)?え?なにが?


三人でその音の先を見たら…



6-5


ラブちゃん…水に入ってるヒィィィィィィィィィィィィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ


みんなで


ラブ!やめなさい!あがってきなさい!


なぁ~んて言ってもおかまいなしの様子(;´Д`)


6-6


あぁああぁぁぁあああ(;´Д`)あんたワニかよ!

そんなどっぷり浸かったお前なんて見たくなかったぞ・・・

非常に嬉しそうだ・・・あぁ、きっと人間だったら

ニヤニヤ笑いながら泳いでるんだな・・・それもキモイな(;´Д`)


なんとか満足して出てきたラブちゃん。

妹ご立腹。速攻リードつけられて怒られたけど・・・

見てくださいよ・・・





6-7


この緊張感も反省の色もない顔。


へっへっへ(*´д`*)って感じですよ、まさに。

妹は妹で…


私だからナメられたのかなぁ~ショック(´・ω・`)ショボーン


と落ち込んでました。ヽ(´Д`;)ノアゥア・・・

まぁ、途中からは諦めて可愛い~(人´ω`).☆.。.:*って

みんなで騒いでたんだけどね。ラブちゃん余計にハッスルしてたけど(爆)


入ってしまったものは仕方ないので

帰ってから体を洗ってあげてましたが・・・

一生懸命洗ってあげてる妹に向かって・・・




6-8


ヒップアターック!!!

妹: ゴフッッッ。゚+.(:.;゚;Д;゚;.)゚+.゚


今日は災難だね・・・妹よ( ´-ω-)ヽ(д・ ,,) ヨチヨチ


気を取り直して

夕方はスーパー銭湯に行きました。


私が帰ってくると一度は連れて行ってもらってる銭湯です。

普段、まぁ君の家だとシャワーばかりなので

こうやって湯船につかるのは本当にいいなぁ~と思ったね。


しかもサウナとか塩サウナもあって

毒素排出しましたよ~(たぶん…)


ま、でも体重は思ったより減ってなくてガッカリだったけど○| ̄|_


その後、夕食作るのは面倒( ゚Д゚)なママンのご意見で

焼肉を食べに行くことに。



ハイ…銭湯で減らした体重無駄になりますが、なにか?(・ω`・)


6-9


美味しくて楽しければいいじゃないですかぁ~♪ヾ(´▽`*)ノアハハ


ってことで、みんなでモサモサ焼肉食らって帰りましたとさ。


そこにね、JINROの梅酒が売ってあって

試飲ができるんだけど、飲んでみたらすごく美味しくてね~♪


私はお酒が基本的に飲めないんだけど

それは本当にお酒っぽくなくて美味しかったから

まぁ君にねだって買ってもらいました(爆)





6-10


家に帰ってみんなで飲んでたんだけど

私は弱いもんだから、いの一番に酔っ払って…

記憶がござりません(爆)


後から聞いたら、相当うるさかったみたいで…

もうお酒はだめだな!と言われました(´・ω・`)ショボーン




でも、絶対また飲んでやるー!! (((o(*´д`*)o)))

『頭文字D』

29日、試写会で


『頭文字D』



を観て来ました。


コミック売り上げ部数3,600万部
若者に絶大なる人気を誇るレーシングコミック…らしいけれど



元々走り屋には興味ないし
漫画もアニメも読んでなかったんで
(だって人物が怖いんだもん…あの絵が苦手なの…。)

特に期待も何もしてなかったんだけど、、、映画は…そこそこ面白かったです!



アニメも観てて、漫画も持ってたまぁ君から言わせると



設定も色々違うし…そんなに面白くない!


って感じなんだそうですが(笑)



まぁ、一般向けというか
誰でも初めて観てストーリーが分かるように
上手く作ってるんだろうなと思いました。

漫画の通りにしすぎたらきっと2時間じゃ収まらないからね。。。



ただ、これ面白いのが、日本の漫画なんだけれど、

この映画の製作は台湾。
キャストも主役級の人はみんな台湾人。
ヒロイン役で鈴木杏が出てるけどそんなすっごい重役でもないので…微妙ヾ(;´▽`A



舞台は本当に日本で撮影してるので日本の風景や看板の中で
外国語っていうのが違和感ありかな。(今回観たのは吹き替え版だったけど…。)


まぁ君がネットから落としてきたのは字幕版だったから随分違和感ありました。


私のお気に入りは、主人公のお父さん役の人。
めっちゃカッコイイっす!(*´д`*)'`ァ'`ァ`ァ
あんなおっさんなら年齢気にせず好きになりそう(笑)


まぁ君のお父さんも昔はレースとかやってたらしくて
運転はかなり上手いらしい。



親父が歳とったらあんななりそうだなぁ~(ーー*)うーん


って言ってたけど…
まぁ君だけはならないでください!

あんなにカッコよく走ればいいけど
車っていつ事故るか分からないし怖いんだもん!ヽ(´Д`;)ノアゥア・・・

(その前に免許持ってないから!もう無免許で乗らないで~~(ノД`*)゚+・。)


私なんて、もう確実な安全を確保されてないと怖くて運転できないです…
そろそろペーパーでゴールド免許取得の予定(爆)


話はそれたけど
今回の評価は…



★★★★☆



こんな感じであります♪
そんな何回も観たいってわけじゃないけど普通に楽しめますよ♪



タイトル未設定  ☆応援クリックお願いします☆

『怪談新耳袋 幽霊マンション』 劇場版

さて、29日の休みの日に見た映画

『怪談新耳袋 幽霊マンション』の劇場版


もちろんタイトルの通りホラーなんだけど
元々はBS-iで放送された怪談ショートフィルムらしいです。


ホラーは苦手だけど特に観るものもなくて
残暑厳しいのでヒンヤリするのもいいかなぁ~なんて思って観てみました。


普段映画館で観てるような作品とは違って

あまりお金のかかってない感じがプンプン(笑)



ストーリー設定はそこそこ面白かったけど
やっぱりホラーものって終わってから色々と疑問が残るね。

どうしてあの時こうしなかったのか?とか
そういうオチならあの話はいらなかったんじゃ?みたいな。


まぁ、でもそこそこ面白かったです。
主人公の女の子の演技はそんなに上手い!ってわけじゃないけど
脇役が色々面白い人がかためてるのでそれだけでも楽しめるかもしれないです。
マニアックな人はね(笑)




ってことで、評価は…☆☆☆




こんなもんで(*´ω`)ノ゜・*:.。.ょろしく..:*・゜*ヾ(´ω`*)

興味ある人はこちらのあらすじを見てみては?


『怪談新耳袋 幽霊マンション』

ただ、観たくても公開してる劇場が少なくて
東京も渋谷と有楽町のみ。

あとは愛知で1館づつです。。。お気をつけて。




ちなみに

私は渋谷の劇場で観たんだけれど

一回も行ったことのない劇場でどんなところだろ~と思ってたら…

ちょこっと覗いてビックリ!…狭い!小さい!!(゚Д゚≡゚Д゚)?



でも、実際入ってみたらなんだか素敵でした(人´ω`).☆.。.:*



こんな感じで…ね?全然映画館っぽくないの。


しいていうなら…すごい金持ちのお友達の家にいって

ホームシアターで映画楽しんできました~♪って感じ(笑)


この後ろは普通の映画館にあるような椅子が

5~6列あるんだけど、それもかなりゆったりで居心地がよかったです♪


終わった頃には私だけかもしれないけど

妙な連帯感というか…あ、この後ご飯たべいく?みたいな

そんな親近感を覚えました(笑)


ただ、公開されてる映画が

インディーズっぽいというか、すごく低予算映画っぽいのばかりなので

それはそれでここの雰囲気にあってるのかもしれないけど


観たい映画がそこでやっててくれたら

もう絶対行くのにな~って感じでした♪お気に入り(人´ω`).☆.。.:*



タイトル未設定  ☆応援クリックお願いします☆

昨日は休日デート★

まぁ、常日頃一緒にいるので




休日デートなのぉ~♪(人´ω`).☆.。.:*


っても、全然新鮮味はないんですけどね(汗)


一昨日の夜にテレビ番組見てたらピザを食べてるやつがあって
まぁ君が



ピザ食べたいなぁ~(´ρ`*)



なんて言うから私の胃袋が刺激されちゃってスイッチオン!(ぉぃ
私のほうがピザピザ連発で、その時はデリバリーするかって言ってたんだけど…
ほらぁ、いかんせん高いじゃないですかぁ。

ってことで、今度の休みにピザ食べに行こう♪ってことで商談!?成功★


ランチでピザ・パスタが850円で食べ放題の

「シェーキーズ」

に行ってきました☆



食べ放題のレポはこちらで→「食べ物市場ん♪」


お腹いっぱいでございます♪
もうしばらくはピザ見たくないね~って感じ(笑)



実はこの日は夕方から試写会が入ってまして…
ランチ食べ終わってから3時間くらい時間が余っちゃったもんだから
カラオケでもする~?って言われたんだけど
な~んかそんな気分でもないし(お腹いっぱいだし(爆))



ということで!
試写会の前に映画を観る事に(爆)1日二本立てな感じですわよ(笑)

観た映画のレポはまた後で♪


それよりも私は劇場がちょっぴりお気に入り☆
なんだかくつろげる劇場だったのよ!これが。

もっといい作品やるならあそこで毎回観たいな~ってくらいにね!



映画が終わったら丁度試写会の会場行くにはいい時間だったからそのまま会場へGO!

開場30分前についたのにもう人が並んでた…

開場してから開映まで30分あるから…計1時間待たされるのに
みんなほんとよく並ぶよなぁ。(お前もだ)



会場はこの間行った「ランド・オブ・ザ・デッド」と同じ一ツ橋ホール でした。


作品は全然期待してなかったからか?逆に面白かったかも(笑)
まぁ君は原作を知ってるので多少不満そうではあったけどね(汗)

試写会のレポはこの後で☆



私はなんでだったか(忘れたのかよ)
試写会が終わってから機嫌悪くなっちゃって、

またしてもまぁ君を困らせてしまいました。

もう喋りたくないな~って思ってずっと黙ってたんだけど



どうして喋ってくれないの?(・ω`・)

ってちょっとキレてましたな…。

どうしてって…今じゃ私も忘れたけど何かあったんだよ、イラっとすることが。



それで結局
22時位には家に着いたんだけど、お風呂入って歯磨きしてそっこー寝ました。

お風呂入ってる時も喋らなかったら



どうして何も言わないの?話すことないの?(・ω`・)

っていうから



うん、特には(´・ω・`)



って言ったら




…寂しいよ、それは。寂しくない?(´;ω;`)ウッ…



って言ってました。


でも、本当に特に話すこともなかったもんだから…(汗)


まぁ君は多分0時頃まで
テレビ見たりPC触ったりしてたみたいだけど
私は…色々考えたりイライラするよりは
寝たほうが楽だ~と思って寝ちゃいました。

丁度うとうとしかけた時にまぁ君も布団入ってきて
色々体触ってきたりしてたみたいだけど眠くて目開かないし、とてもじゃないけど…
そんな気分じゃなかったので無視して寝たら多分諦めて寝たっぽい

(朝裸じゃなかったから(爆))



今朝は起きてからかなり優しかったなぁ。
それでも引き続きあまり喋らなかったので



どうしてまだ喋ってくれないの?ヾ(;´▽`A

って言ってたけど(汗)



結局今はある程度普通に喋ってるけど…

私って思うがままに喋りすぎると、どうしても途中でまぁ君とぶつかるから…
少し抑え目がいいかな~と。
それがまぁ君曰く余計な気遣いらしいけどね。


ご飯も食べさせてもらって
映画も見せてもらって
交通費も払ってもらって
色々してもらってるのに・・・
機嫌損ねたりして私はすごく我儘なのか!?って悩んじゃうなぁ…。


金銭的な援助がなければやりたい放題でもあまり気にしないんだろうけど(爆)

イライラしちゃうのは女性ホルモンのバランスの関係らしいけど…
それにしてももう少し穏やかな人間になりたいです(涙


タイトル未設定 ☆応援クリックお願いします☆


9日間の帰省☆彼を引きつれ~vol.6-2~

追加でございます♪vol.6はこちらから→vol.6





・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。





はてさて

電車にのって家の最寄の駅まで帰ってきたんだけど
ママンがラブちゃんのお散歩中だったらしく
しばらくお迎えがこなくて待ちぼうけ。。。 ヽ(´Д`;)ノアゥア・・・




3人で地に座って待ちぼうけ~…ポカーン( ゚Д゚)
挙句、まぁ君はごろ寝で待ちぼうけ~~



5-22



腕、なげぇ~よ(;´Д`)


私は私でデジカメで遊んでました♪


5-23



ほら、私巨大化しちゃったの(´∀`*)ウフフ
こんな木だって楽々持てちゃうのよ・・・・
なにやってんだか(;´Д`)




結局、20分くらいは確実に待ちました…ヽ(´Д`;)ノアゥア・・・


そして、この夜はデザートにスイカが出ました。

夏だね!夏って感じだねぇ~(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン

5-24



今年はスイカ買って食べてなかったので美味しかったなぁ♪

ラブちゃんも欲しくて欲しくてこんなことに



5-25



そんな可愛いおねだりしても………あげちゃうよ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ



タイトル未設定  ☆応援クリックお願いします☆

9日間の帰省☆彼を引きつれ~vol.6~

この間に引き続き(前回はこちら→vol.1 vol.2  vol.3 vol.4  vol.5 )



.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*



さて、ではでは続きです♪


学校を後にして
今度は学生時代によく行ってた駄菓子屋さんへ♪
学校をチョロチョロっと降りたらすぐ!
さすが、学生をカモにする気満々な立地ですね(´∀`*)ウフフ



5-12



ドドーンと♪


正直、今となってはしょぼいお菓子ばかりだけれど
それでも懐かしい気持ちでいっぱい☆



おばさんが、勘定してくれるのも懐かしいなぁ。



5-11


昔はおばあちゃんがやってくれてたんだけど
今は…残念ながら亡くなられてしまって
娘さんがやってるみたいです。
明るくていい人でしたよ☆



小学校の近くにもう一つ!
花月っていうアイス屋さんがあります。



5-13



リニューアルして綺麗なお店になったけど
前は古い建物ですごく情緒のあるお店でした♪
今は今でもちろんいいんだけれどね(ё_ё)☆



ここでアイスコーヒーがまた美味しいのです!
コーヒーというか…麦茶甘くしたみたいな香ばしい感じ。
アイスキャンディーも食べたいなって思ったんだけど
みんな満足みたいだったので見送り…。゚(゚*´Д⊂グスン



さて、一回りしたし帰ろうか~ってことで
自転車を返してまた渡船に☆



忙しい時間の朝・夕のラッシュあたりになると
一つしか動いてなかった船が二つに増えます。



5-15



おじさん海の男や!えいこらっしょっと。

この船と山と城の景色がなかなか絶景でしょう?☆



学生の頃は当たり前だったんだな~この景色。。。不思議だぁ。



あ、そうそう。この冬公開される映画

「男たちの大和」  


これの戦艦のセットをここで作ってるみたいで
随分地元では話題になってるみたいです。



5-16 (分かりにくいかなぁ…。)



これで完成版なのかどうか分からないけど
そんなに興味も無いので近くまでは行きませんでしたけど
地元でこういう風に目立つことがあると少し嬉しくなりますねぇ。



尾道側に渡ってからも
商店街をうろうろしてみました。


昔は随分栄えてたと思ってたけど、
元々こんなものだったのか
駅前が栄えてきてから商店街が衰えてきたのか
なんだか少し寂しい感じになってました。



それでも、小道はやっぱり情緒があって綺麗 (人´ω`).☆.。.:*



5-18



昔渡船の所にあったたこ焼き屋さんがあったんだけど
歩いてたらそのたこ焼き屋さんが移動して開いてるお店があったので
懐かしくなって寄ってみました。



5-19



なつかしいトロトロのたこ焼きです♪
この火が通ってるのかどうなのか微妙な感じのトロトロが
ものすごく熱いけど、美味しいのですよ・:*:・(*´ー`*)・:*:・



ソフトクリームも売ってるんだけど
懐かしい味のままでした♪作ってる人は明らかに
あの頃とは違う人っぽいんだけれど…
それでも味が変わらないのはすごいなぁ。



そんなこんなしてたら、あっという間に夕方。
夕日が綺麗ですよぉ~~☆



5-20


いかにも田舎っぽい駅の感じもなんかいいよね


5-21


さて、こうやって夕方電車に乗って最寄の駅まで帰りました…。。

またまた写真限界だから追加で次へ♪→追加


9日間の帰省☆彼を引きつれ~vol.5~

この間に引き続き(前回はこちら→vol.1 vol.2  vol.3 vol.4 )

.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*




5日はたくさん遊びましたよ~♪

今は実家は福山ってところにあるんだけれど
前は向島って所に住んでました。
ってことで、昔懐かしい場所を巡ろうよ!ってことで

妹と私とまぁ君で出かけてきました!

向島は尾道の向かいにあります。
尾道の駅も私が学生の頃はまだ古い建物がたくさんあったけれど
今は駅前も随分新しく綺麗になっちゃって
ちょっぴり都会っぽい感じになっております。

そんな中でもたまに古い建物が残ってたりするんだけど

5-2

これはビックリ。
隣のビルに屋根がめり込んでるよ(;´Д`)
なんだかビックリして撮っちゃいました(笑)

尾道から向島には渡船か橋で渡ります。
瀬戸内海を挟んでるからね。

5-1

学生の頃はだいたい渡船で渡ってたので
今回も渡船を使いました♪

5-3


おぉ、懐かしいなぁ。
渡った先で、歩いて散策するのも大変だから
自転車をレンタルすることに!

5-4

渡船のおばさんが手続きしてくれます♪

自転車借りたらまずは海へ向って疾走~~☆
東京の海は汚いから
沖縄の海みたいに綺麗じゃないけど
そこそこ住んでる瀬戸内海の海に癒されに♪


5-5 (ちなみに写ってるのはまぁ君と妹…。)


波も穏やかで、船が通らない限り
大きな波はやってこない平和ぶり♪
しばらく3人で遊んでおりました。

その後は、前に家族で住んでた家に寄ってみました。

5-6

小学生に上がる前から上京するまで住んでた場所で
私にとっては一番のふるさとみたいなものです。

もちろん、今は他の人が住んでるので
中に入ることはできなかったけど
なんだか懐かしかったなぁ。

でも、やっぱり時が過ぎると変わるもので
土だった部分がコンクリートになってたり
大家さんの畑が草だらけだったりして少し切なかったな(´・ω・`)

そして、ちょっとした事件が。。。

一応記念に家の前で写真を撮って(笑)

その家をちょこっと出た道路の脇の自動販売機で

喉渇いた~ってジュースを飲んでたら


道の端に停めてある車を見ながらまぁ君が




あの中に頭が禿げたおじいさんの霊がいたよ
こっち見てた。。。。






って・・・・ヒィィィィィィィィィィィィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ




おじいさんというか…
確かに昔この道では大事故があって

頭が吹っ飛んで死んだとかなんとか色々噂には聞いてたけど…
もっかして、それですか?(((;゜Д゜))) ガクガクブルブル…



怖いので即効移動!!
次は小学校~(人´ω`).☆.。.:*


5-8


小学生時代はあまりいい思い出はないけれど
それでも恋の思い出や面白い先生や
それなりに思い出もあるからね♪


最近は全国どこでも不審者を警戒して

学校は警備員がついてるくらいだもんで

入るのも勝手に入っちゃダメみたいで、窓口で手続きしてくれ!って書いてたよ(;´Д`)



卒業生なんですけど見学させてください!
って窓口に言ったらすんなり通してくれたよ(´ー`)♪♪♪



歩いてると面白いもの見つけました☆

5-9


挨拶を進んでしよう!って掲示なんだけど

明るくさわやかに

(・-・*)(。。*)ウンウンいいね、明るく挨拶ね!


いつでもどこでも誰とでも

(・-・*)(。。*)ウンウン人を選ぶことなく挨拶はきちんとね!






先に、先手で

(・-・*)(。。*)ウンウン…え!!( ̄∀ ̄;)先手でって!!!???


挨拶に先手って…まぁ相手から言われるまで待つんじゃなくて
先に自然に挨拶できるようにね!っていうのが言いたかったんだと思うけど
なんか…怖いぞ(;´Д`)




つづけて、ねばり強く







…(;´Д`)








もう、何をしたいのか分かりません(;´Д`)
つづけて、ねばり強く!?挨拶を!?!?Σ(´ω`;≡;´ω`)



思いつかなくて無理矢理書いたとしか…ヾ(;´▽`A
かなり笑わせてもらいましたw

そしてそして、音楽室に忍び込んで、まぁ君ピアノ弾きました♪


5-10


グランドピアノはいいねぇ~♪
微妙にピアノとまぁ君の格好が合ってないけどヾ(;´▽`A
そんなこんなで

散々はしゃいだ挙句小学校を後にしました。。。





ちなみに…

学校でも霊がうようよしてるよ~ってまぁ君が言ってたよ…

うぅううぅぅ…(;´Д`)




さて、写真が入りきらなくなっちゃったので

5日の続きはまた今度♪




タイトル未設定  ☆応援クリックお願いします☆