こんにちは。広島のオジョウサンです。



このタイトル、先日カンボジア育ちの方に言われた言葉ですが、



グサッと胸に刺さりました。



カンボジアシルクを使った製品を作り、日本で販売している元カンボジア国籍のソウタさん。



「私はカンボジアの人のために、カンボジアシルクを売ってます。あなたは日本人なのに日本のために何をしてるの?」



何もしてない…

日本人なのに、日本のために何もしてないわ…



「(政治など)文句言う人、カンボジアにもたくさんいます。でもその人達は文句を言うだけで、ただ食べて寝るだけ。何もしない。何もしないから何も変わらない。私はカンボジアシルクを誇りを持って日本で売ってます。楽しく誇りを持っているから、良いエネルギーがでます。すると良いエネルギーのお客さん来ます。良いエネルギー出すためカンボジアシルク売ってます。」


そして、それが巡りめぐって、カンボジアにとって良いエネルギーになる、ということ。




本気でやる、というのはこういうことなんだ。


自分は何も出来てなくて、情けない…


少しでも日本のためにできること、増やしていこうと思いました。






ホームページにも色々とソウタさんの深い気持ちが掲載されているので、良かったらご覧下さい😉



ソウタさんのカンボジアシルクのお店です↓