やっと行けた…フォローアップ健診(2歳0ヶ月) | ゆるやかに生きていきたい

ゆるやかに生きていきたい

1984年生まれの私がゆるやかに生きていくためのブログです。家族は同じ年の夫と2020年10月生まれの息子。2022年4月から仕事復帰。夫の単身赴任による母子ふたり生活を経て、今は家族3人で暮らしています。

1歳6ヶ月健診のフォローアップ健診に、


やっと行けました〜キラキラキラキラキラキラ



風邪などで延期すること3回(笑)




もう2歳になってしまいましたが、保育園&お仕事をお休みして行ってきました。





会場に着くと、ただならぬ雰囲気に、なぜかギャン泣きし始める息子大泣き大泣き大泣きアセアセアセアセ





泣き止んで、身長はなんとか立って測れましたが、


次の体重測定はまたギャン泣き大泣き




2歳だからタッチで測るつもりが、


泣き過ぎて、立ってられずに


ねんねの赤ちゃん用の測定器で測ることに。。。





しかも、息子が泣きながらこちらに手を伸ばしてくるので、


「お母さん、ちょっと見えない場所にいてもらえますか?ムキー」と言われ、


わたしは退出笑い泣き





約1年前と同じかよ下矢印






やっと測れた体重は9.6Kg!!!


減った?!?!笑い泣き





そんな感じで、身長&体重測定を終えて、


次は保健師さんと面談。





バナナと車と犬のイラストを見せられて、


「バナナはどれ?」


→息子、モジモジして答えず。



積み木を3個渡されて、「遊べるかな?」


→息子、モジモジして遊ばず。





という感じで終了。





でも、保健師さんがこの後、しばらく席をはずしたのですが、


そのときに私が「〇〇はどれ?」と聞いたら、ぜんぶ答えてくれました。





わかっとるやないかーい!!!




ちなみに、積み木はおうちでは積みまくっております。。。






そして、次は心理士さんとの面談へ。





なんかもうよく覚えていないのですが、



たぶんテストっぽい感じのことをやらされていたのですが、



息子はモジモジしてて、ほとんど何もやらなかった煽り




息子が興味を示したのは


アンパンマンのオモチャが出てきたときと、


車のオモチャが出てきたとき。


何をテストしてるのかはよくわからんかったけど。

もしかして、ただの娯楽?





それ以外はぜんぶ、モジモジモジモジモジモジ。。。





心理士さんのコメントはこちら下矢印



とても慎重なタイプですね。


慣れるのに時間がかかる性格ね。


好きなこと、興味があることがハッキリしてるね。


ことば以外の方法で周囲とコミュニケーションはとれてるようだし、


ママとの関係も良好そうね、


ママパパ以外に、保育園で他の大人やお友達と関わる機会もあって、良い環境にいますね。


ことばも少しずつ出てきてるようですね。


もう少し様子を見ましょうか。





ということで、半年後に再診になりました。






この後、ついでに歯科相談と栄養相談までやってもらって、ようやく終了でした。




栄養相談は、安定の「哺乳瓶とおしゃぶりを早く止めましょう」と言われて、終了。


哺乳瓶とおしゃぶりの件はまた別記事に書く予定です。





内容盛りだくさんで、母子ともに非常に疲れましたが、無事に受診できて本当によかったです。





ちなみに、フォローアップ健診は、1歳6ヶ月の時点でほとんど言葉が出ていなかったので、呼ばれました笑い泣き



息子のことばの経過はこちら下矢印








2歳0ヶ月のいま、増えた言葉たち下矢印


バイバーイ

行ってしまう電車に向かって

バッ(バナナ)

バナナのイラストを指さして

バッ(バス)

お外でバスを指差して

シッ(梨)

梨のイラストを指差して

キッ(柿)

柿のイラストを指差して

キッ(月)

保育園の帰りにお空の月を指差しながら

いにゃーいにゃーばぁ(いないいないばぁ)

前は「ばぁ」しか言わなかったけど、最近「いないいない」もなんとなく言ってる!!

ママ

「ママは?」と聞くと「ママ!」と言いながら、ママを指差す

パッ(パパ)

「パパは?」と聞くと「パッ」と言いながら、パパを指差す

息子の名前

「〇〇(息子の名前)は?」と聞くと、自分のお腹を指さしながら、「〇〇!」と言う。

ハーイ

「〇〇くーん」と呼ぶと、これまでは手を挙げて「うー」と返事してましたが、最近だいぶ「ハーイ」と言えるようになってきた。




フォローアップ健診まで行っといてなんですが、


わたしはいまだに息子の発達のことはそれほど心配してない。。。。凝視



だって、ことばは出てなくても、コミュニケーションはとれてるから、別に困ってないんだものアセアセ