トイレに行きたくない | ゆるやかに生きていきたい

ゆるやかに生きていきたい

1984年生まれの私がゆるやかに生きていくためのブログです。家族は同じ年の夫と2020年10月生まれの息子。2022年4月から仕事復帰。夫の単身赴任による母子ふたり生活を経て、今は家族3人で暮らしています。

私が笑い泣き笑い泣き笑い泣き


息子は最近、私がトイレいくたびに泣きながらついてきて、

トイレから出てくるまで、トイレの近くでエンエンと泣いております。。。えーんえーんえーん


もう、これ、すごいストレスで、トイレに行きたくありませんアセアセ



前にも書きましたけど、うちのトイレのドアは左開きなのですが、

息子は右側からやってくるので、

ドアを開けてても、中にいる私が見えないんですよね。

そして、左側は行き止まりもやもやもやもや

(風呂場があります。狭いマンションなので。)



昨日の夕方、トイレに行ったときもエンエンと泣かれて、

私はトイレに行くことも許されないのかえーんえーんえーん

トイレなんて、オシッコなら1分くらいで終わるんだから、そのくらい待てや!!!!!!ムキームキームキー

とめちゃくちゃイライラしてしまいました。


普段、息子にはあんまりイライラしないんですけど、

なんか無性にイライラして、

なんかおかしいなーと思って、スマホで確認したら、

生理予定日まであと3日らしいですチーンチーンチーンチーン


納得しました照れ照れ照れ


とはいえ、イライラしながら過ごすのはつらいし、

生理前は夫と高確率でケンカになるので、

先ほど、ついに、

命の母ホワイトを買ってみましたニコニコニコニコ


まだ飲んでないですけど、これでイライラがおさえられて、家庭円満を維持できればいいのですが。。。


しかし、生理前じゃなくても、最近ほんとにトイレが憂うつで、

とにかく泣かれるのがストレスで、



今朝は息子をトイレまで連れていって、

トイレの中が見える位置に息子を座らせて、

トイレのドアを全開にしてトイレしてみたんですが、

息子はトイレのドアを開けたり閉めたりして遊びながら、泣かずに待っていてくれました。


たまにトイレの中に入ってこようとするんですけど、

こっちは汚いからアセアセママのオシッコが飛んでくるかもしれないからガーンガーンアセアセ

と制止したら、

わかったのかどうかわかりませんが、

ドアは全開なのに、入ってはこなかったです。


しばらくはこの方法で行こうと思います。


しかし、トイレしてるところを、息子にじーーっと見られるなんて、

よく考えたらあり得ないし、


今朝なんて、息子の目の前で、ドア全開でウン◯しちゃったし、


羞恥心とか、人間の尊厳とか、もはや私には認められないのか。。。チーンチーンチーン


とやるせない気持ちです。


これも、そのうち慣れるのかな。。。


それにしても、こんなにトイレがたいへんなんて、他の人のブログには書かれてないし、

後追いしますって書いてあっても、

よく読んだら、ただついてくるだけだったり、

うちも最初はただついてくるだけでしたが、

最近は姿が見えないと大泣きして探し回るので、

ほんとにストレスですチーンチーンチーン