あれから、

電話出ちゃった。。


結果、愛人お手当てとして、

月に俊から10万円を貰って

関係を継続することになった。


金額は、嫁に8万円渡してるって言ってたから。

「嫁と同等か、それ以上の待遇なら、

愛人関係でも我慢出来るかも」

って。


結婚か、せめて結婚の約束か、

さもなくば愛人お手当てか。


どれも無いなら無理。

で、愛人お手当てを選択されたことは

ショックではあるけれど、

考え方によっては、

遠距離だから普段は自由で、

食事の用意も何もしなくて良いし、

月に一度会うだけ。

パパじゃん。


今はお金キュウキュウだから、

頑張って雪子に会うために

10万作るって言ってた。


いつも通り、毎日の電話はOKにした。


変わったのは、

愛人お手当てを貰えるようになったこと。


たとえ10万円でも

これは感情的に大きい。


いつも自腹でオシャレして、

交通費出して、という惨めさが無くなる。

名目は「愛人という立場の我慢料」かな。


毎月10万円貰ってれば、

俊が月に一度遊びに来た時に

奮発して豪華なお料理を出すのも納得出来るわ。


言って良かった。



「別れが来るとしたら、

10万円を支払う価値が無くなったと感じた時か、

私に彼氏が出来た時だね。」


て言ったけど、

これなら、私から別れを切り出す事は

多分無くなるよね。


これで、嫁への攻撃性も減るかな。

毎日のめんどくさい結婚生活はしなくて良いんだわ。

親戚付き合いも近所付き合いも無いし。

嫁よりお小遣い貰ってるし。

毎日自由なまま!

って思えば


愛人生活なんて

オシャレして良いとこだけ見て、見せて、

アハハ、ウフフしてればいいんだもん。

何の保証も無いけどね。


その傍ら、

真剣にお付き合い出来る人を探そうかな。

繋ぎ、繋ぎ。

俊だって、いつ心変わりするかわからないもの。


でもね、一応


「俊と一緒になりたいって夢は、

私 持ち続けると思う。

だから、貰った10万円はその時のために貯金しておくね。」


って言っておいた。

 ⬇️関連記事 

⬇️関連記事 

⬇️関連記事 

⬇️関連記事