親、特に母親に認めてもらうには、

子供の頃は成績や表彰

大人になってからは、

お金しかなかった。



大学受験に落ちた時、
「今までお前に投資したお金が無駄になった。」と言われて、
「脱落者」の烙印を押され

もう迷惑はかけられないと、

家を出た。


水商売を始めてから、
家に月10万円の仕送りを続けていた。

それでも裏では


「男を騙した汚い金なんか!」


と言われていると知って、仕送りをやめた。


毎年、何かプレゼントしていた

母の誕生日に、

おめでとうを言うこともやめた。

お葬式では泣かなかった。

自己肯定感が低い原因は

それだけでは無いと思うけれど、


とにかく本当は毎日、
自分の無価値感に苛まれてる。

そんな話を人にしたことは無い。
いつも明るく楽しい会話をしていないと、
金遣い良く、困ってる人に知恵を貸したり
人を元気付ける立場でないと、
自分の価値は無い、人はよってこない。
と思うから。

おそらくは、

それを俊は早くから見抜いてた。


さすがトップ営業マン。

元気付けようとしてくれる一方で、
洗脳して、自分から離れられないようにするにはちょうど良い女だって事も

本能的に見抜いてたのかな。