どうしても、組織に属すと、

組織のルールで、こうしなければならないだったり、

こうすることが、利益になるからと、

そういう関係で、人間関係が構築されることが多い気がする。

 

私も、そういう見方をいつしかしていた気がする。

自分にとってこの人は重要とか、自分を責めてくるから気をつけないととか、

過去の経験から、自分に良いか悪いかの影響を与えるかもの判断で人を無意識にジャッジして

警戒してみたり、信じてみたり、その人のせいにしてみたり。

 

トラウマが原因でそうなるのだと思うけど。

 

不安障害になってみて、

あまり関わりのない、近所の方に、話ができた時に、涙が出るほど嬉しくなったことが何度かあって

気づいた。

いろんなしがらみなく、温かいコミュニケーション、

温かくなくてもいいのかもだけど、ただ、ただ、話ができる。だけで、ほっと、安心する。

 

そんな人との関わりがあるだけで幸せだ。

 

友達でもなければ、同僚でもなく、知り合いというのか、それでもそんなに知らない人、

 

ひと、ひと

 

 

 

復職した後も、それを大事にしたい。

近所のおばさん、近所の人、くらいな感じで、人と関わりたい。

 

 

これも、私のトラウマがきっかけで気づけたことだと思うと、

トラウマもギフトなのかも知れないな。

 

トラウマがなければこんなふうな自分に気づけなかった。

 

そう思うと全てギフトなのかも知れない。

感謝なのかも知れない。