こんにちはにっこり


タイトルの通り、先日、

あおちゃんはじめてのピアノ発表会に参加してきました!



いやー、

コレ泣いちゃうね。


来年以降は今回ほどじゃないにしろ、

やはり「はじめての我が子の○○」ってのは、

常に泣いちゃうね。



我が家に電子ピアノがやってきたのが

今年の2月。

(清水の舞台から飛び降りる思いで買いました)



ちゃんと習い始めて半年、

今回がはじめての発表会!


先生が選んでくれた曲は

フランス民謡の「クラリネットをこわしちゃった」


みんな知ってる、

ぼくの大好きなクラ〜リネット♩


っていうあの曲です。




たまたま歌詞がある曲だったからか、

あおちゃんは直前まで「本番は弾き語りでいく」と思っとったらしい(笑)

あ〜愛しい。



当たり前だけど、

四分音符とは、二分音符とは、

みたいなところからのスタートで

発表会の曲の練習を始めた5月頃までは、

片手5本の指で完結する「ドレミファソ」の範囲内での曲ばかり。


いつも「ミ」の音は3の指で弾いてたけど、

ここは2の指で弾かないと次の「ラ」に指が届かなくなっちゃうよ、みたいな


ちょっとしたポイント?も

必要になってくる、ちょうど習い始めたばかりのあおちゃんのレベルにピッタリの曲を選んでくれて

あおちゃんもけっこう勉強になりましたにっこり


(本人的には初めて出てくる黒鍵が、オトナな感じと言ってました。わかる、その気持ち)



親バカ祭りなんですが、

3ヶ月けっこうまじめに練習して、

本番は本人も納得の出来だったようですにっこり



それにしても、我が子の初舞台にドキドキしつつ

膝の上に置いてる発表会のプログラムの上で

一緒に指が動いちゃってる母さんの音がうるさい。笑



落ち着けおかん昇天




はじめて自分の口から

「ピアノが習いたい」と言って、

ピアノって習い始めるにあたって少なくとも電子ピアノ購入という投資が必要な案件なので


はじめたはいいけど、すぐ辞めたらそのピアノどーすん?ってなるリスクを恐れて


本当にやりたいのか、

すぐ辞めたくならないか、

ちゃんと練習できるのか、

めっちゃ何ヶ月もかけて確認作業してから始めたピアノ。笑



(本人が興味を持ったことをなんでもやらせてあげて、興味持たなかったらそれはそれで、次は何か他のものを探してあげて、本当に好きなことを見つけてあげたらいい、っておおらかに考えたいのはやまやまなんですが、その経済的余裕はなくて笑)



この先はどうなるか分からんけど

とりあえず半年は楽しく続けられているようです。




  過去にピアノを習ってたわたしが、ピアノ教室について、とりとめもないことを言いたい放題言うコーナー。


あおちゃんが通っている教室は

先生が自宅でやっている個人教室です。



ここの教室にした理由は


  • ここらで一番月謝が安い (週1、1回40分、月謝5,000円)
  • 今は車で送迎してるけど、大きくなったらギリ自転車でも行けるかなっていう距離
  • 姪っ子がすでに通ってて、先生の感じを教えてもらえた
  • 良く言えば先生は練習してなくても全然怒らないし優しい、レッスンが憂鬱にならない感じ、悪く言えばガチではない教室なので上を目指したい人には物足りない

っていう感じの教室で

わたしはあおちゃんにピアニストになってほしいわけではないし、本人が楽しく通えたらいいかなっていうことで

姪っ子(中1)も小学生の頃から通ってるし、
本当に優しくてどんなに練習してなくても良いところ見つけて褒めてくれる先生だって言うので(笑)、
同じ教室にしました。


ピアノって、わたしも小1から高2まで習わせてもらってたから思うんだけど

もともと持って生まれた才能もあるけど、
どんだけ練習するかっていうのも上達のかなりのポイントだから
(まぁピアノじゃなくてもなんでもそうだよね・・)

練習時間が取れなくなってくると
上達しないからだんだん嫌になってくると思うのよね・・・。
(上手い子は別よ)



今はまだ小さいから、
そんなに難しい曲もないしちょっと練習したら弾けるようになることが多くて心折れることはないけど、

中学生にもなれば曲はそこそこ難しいわ、
譜読みの時点ですぐできなくて1曲終わるのに何週間かかかっちゃったり、
部活や勉強も忙しくなってほんとにチンタラしか練習できなかったりして


中学以降の上達スピードが、すんごい鈍化して
なかなか本が終わらん。みたいな。

(ピアノ習ってたけどそこまで上手じゃなかった人あるあるかな?と思いたいw)

  • ツェルニー全然おもんない練習曲飽きた
  • ツェルニー似たような曲ばっかでつまらん指の運動かよ(そうだよ)
  • ツェルニーやってもやってもなかなか終わらん
  • やっと終わったと思ったら次のツェルニー(何番か忘れたけど)きた、永遠にツェルニーやってる

みたいな時期、ないですか?笑笑
(ツェルニーに対するなんの恨み)


知らんけどあるじゃん、
ピアノそんなにおもんない今。
みたいな時期。


5歳とか6歳とかから始めてさ、
(もっと小さい頃から始める子もいるよね)
長い子はわたしのように高校生まで習ってたりするんだろうけど、
(わたしはたいして上手くもないのにやたら長く続けてた謎のタイプ)
だいたい小学校いっぱいで辞めたりするじゃん。



なんでかなってど素人のわたしは、

たぶんツェルニーがおもんないから
じゃないかなって勝手に思ってる。
(出た。偏見)


だいたい小1からバイエル2冊やってブルグミュラーやって、

あの緑の本とかオレンジの(子供にとっては)つまらん本に差し掛かり、

はいやってきました永遠に続くツェルニー

みたいな。

とにかく永遠に続くあの指の運動。
基礎を固めるために必要なことなんだろうと子供なりに理解していたけど、
子供なりに思っちゃう、

もっと楽しい曲やりたい!!

という思い。

簡単で自分にも弾けるくらいのレベルで、
でも聞いたことある、知ってる、
むしろ今流行ってるあの曲のピアノアレンジとか


そういうのをやりたい!!

ってすごーく当時思ってました。


はい、また前置き長子。


だからさ、
なんていうか
基礎は大事だし最低限の運指とか、楽譜の読み方とかは分かってないとダメだと思うけど
ピアノ習ってる子のほとんどがプロになろうとかいうんじゃないんだから、

ピアノ楽しい、
レッスン楽しい
(レッスンが嫌じゃない)

将来あんまり練習しなくなる時期がきても、
レッスンの時間が良い気分転換になる


そのくらいの教室が(あおちゃんには)ちょうど良いかなって。

(ガチ勢はそんなぬるいこと言ってちゃダメだと思います、それは分かってるよ)


部活で忙しい姪っ子が
「ぜんっっぜん練習してなくても怒られんし、ピアノの日大好き!辞めたくない」


って今も言ってる。

そのくらい優しい先生のようなので
練習できてなくてレッスンの日憂鬱。
みたいなんがないのは、
それはそれでいいかなって思っとります。

(もう、コンクールとか出る子や将来音大を目指す子とかは、そういう教室に行ってるだろうしね)


わたしも昔、
全然ピアノは上手くないし
高校まで習ってても一度も合唱の伴奏とか選ばれたことなかったし
ツェルニー大嫌いだったけど、


テスト勉強嫌になって、好きな曲を1回弾いてリフレッシュしたり

簡単な部類でも初めて弾けた「自分も知ってるショパン」とか

そういうの、良かったよなってめっちゃ思うので

あおちゃんもピアノと適度な距離で、
うまく付き合って
練習が嫌にならずに好きでいてくれたらいいなって思っとります。

(上手くまとまらない締め)


いや、ちょっと前に
ピアノ買ったんだからもっと練習せえよってあおちゃんに怒ってたおばさんどっかにおったな(←



  あおちゃんの発表会衣装


ワンピースはコレのサックス120。


定番フリフリソックス。


安かったのと、ストラップのところマジックテープだったのと、ソウルが歩きやすそうな感じだったので。


本人と一緒に選んで、これのアイボリーを。わりと高見えだった知らんぷり
ハーフアップとかポニーテールの時のバレッタ代わりにも良い感じ。




ぶっちゃけ、会場で一番地味だったんだけど(みんな、これから舞踏会行くの?みたいな感じだったよ)
つい、発表会の後も着れるか。とか、またビンボー臭いこと考えて選んでしまった。

年に一度の発表会、小さい頃はむしろソレがひとつの楽しみでもあろうから、来年からはもうちょっとプリンセス感出してあげよかなって思い直してる。笑

ただ、本人は「○○ちゃんみたいなのが良かった」とか言うこともなく、このワンピースがすごくお気に入りみたいで、本番まで楽しみにしててくれたし、発表会終わっても早速洗濯するたびに一日置きに着てる笑
(こんな頻度で着られちゃあ、アイロンがけ必要なもんで誤算)





みんなどこで発表会の服とか買ってんだろう・・

来年からの参考に、おすすめのお店あったら教えてくださいニコニコ



てゆうか、、、

眠れん、、、、、。

まいっか明日日曜だしー。