長男君

児童館で嫌な事を言ってきた

小3のS君が苦手ですえーん


苦手というか

恐怖すら覚えています泣



最近は

その子に会ったら


逃げるのもよし

職員室の近くに行くのもよし

友達と行動を一緒にするのもよし

何を言ってきても無理するのもよし


長男君と色々なパターンを考えて

行動してみようっと話し


児童館には少しずつ

行ける様になってきました照れ

やはり児童館が楽しい様で

私も16時頃に様子を見がてら次男君と

遊びに行くのですが

楽しそうに過ごしています



S君が居る時は

一緒にならない様に

長男なりに気をつけて

行動していると思いますニコ


それは良かったのですが、、、


最近小学校での

様子を聞いた時

放課の時は図書室に

行っているっと話しが出て


長男君は

放課は必ず外で鬼ごっこや

男子らで遊ぶのを楽しみにしていたので



おやっ?

っと思い突っ込んでみると


S君に放課の時に

変な事を言われたから

校庭で遊べなくなったとガーン



だから放課は

図書室に一人で行って

本を読んでいるとの事。


でも長男なりに

S君と会わない解決法を考えて

図書室に行っている事を

私は素晴らしいっと思いました。



が、やっぱりちょっと辛い泣


長男君も繊細ボーイではありますが

こんなにS君の事が怖いんですなショボーン



他にも色々聞きたかったのですが


長男は

もうこの話はおしまい!

っと言ってあまり話をしたくない感じ

だったので

その後は話せていません泣



とりあえず

旦那にも相談して

今度先生にこう言う事があったので

気にかけて欲しいっと

伝えてみる事にしました。




まだ小学校に行きたくないっとは

なっていないので

良いのでが、

引き続き様子を見ていきたいと

思います。